築40年経つ工場のスレート屋根雨漏り改修工事、高知県高知市
スレートカバー改修工法「ゼロディールーフ」は既存スレート屋根を【剥がさない・穴をあけない】無塵工法なので内部の稼働に影響を起こさない工法です。
工事中でも内部の製造ライン通常稼働。天候にもほとんど影響を受けないので短工期施工。スレート屋根改修の大問題、アスベスト対策も不要です。

お客さまの困りごと
40年以上屋根のメンテナンスを殆どしていないので雨漏りが酷く、修理をしたい。但し工場は年中無休で稼働しているので休めない。
解決策・ポイント
スレートカバー屋根改修工法、ガルバリウム鋼板「ゼロディールーフ」にて施工しました。既存スレート屋根を【剥がさない・穴をあけない】無塵工法なので、内部の稼働に影響を起こさない工法です。工事中でも内部の製造ライン通常稼働。天候にもほとんど影響を受けないので短工期施工です。
解決策・ポイント
最近では台風や大雨以外の少雨でも雨漏りが発生し、毎年補修していましたが、翌年はさらに別の個所より雨漏り発生。修理はイタチゴッコ。自分達で修理も試しましたが、通常業務もあるので手が回らず。工場の稼働を止めることはできないので修理は諦めていましたが「稼働を止めないスレートカバー工法」を提案して頂き修理を決断しました!繁忙期でしたが製造への影響も無く大変満足です。
工事概要
施工場所 | 高知県高知市 |
施工規模 | 鉄骨2階建て 築40年 スレート葺き 2700㎡ |
工法 | スレート無塵カバー工法「ゼロディールーフ」+エコ遮熱工法 |
施工期間 | 2ヶ月工期 |
遮熱使用材 | 超薄型アルミ製遮熱材「リフレクティックス」 |
屋根改修工事:前
屋根改修工事:後
建築から40年以上が経過、屋根のメンテナンスはほとんどしていなかったため、かなり雨漏りしていた。しかし、工場は年中無休で稼働しているので休めないないという問題を抱えていた。
施工の流れ
仮止め・仮伏せも終了し、専用ビスにて耐風圧規定に基づいた固定をしていきます。