軒樋雨漏り修繕工事
高知市にある事務所の軒樋雨漏り修繕工事を行いました。
金属製の軒樋が錆びて穴が空き、下に雨水が落ちてしまい汚れや音鳴りの原因になっていました。
音鳴りは修理をご依頼いただくことが多い悩みですが、錆びていた金属製の樋から塩ビ製樋に交換することで長年のストレスを解決できます。
軒樋修繕前
軒樋修繕後
ご相談内容
20年ほど前に葺き替え工事をしましたが、屋根の老朽化が原因で雨漏り起こり、台風時には屋根の一部が近隣の畑に落ちていました。これ以上ご迷惑をかける訳にもいかず困っています。
解決策のご提案
近くの線路から鉄粉が風で飛んできて、もらい錆が進行している状況でした。そこで、既存の軒樋を全て金属製から塩ビ製に交換するご提案をしました。塩ビ製にすることにより今後錆びなくなり、長期にわたって劣化や破損等の悩みを解消することができます。
古い雨樋が錆び、穴が空いて下にある室外機に雨水が落ちていました
既存雨樋撤去
新規雨樋金物取付
軒樋新設
錆びない塩ビ製の軒樋に交換
排水を既存竪樋へ繋ぎ直し
完成