雨漏り修理

老舗酒蔵倉庫の雨漏りと暑さを解決

過去に酒蔵屋根へ遮熱ルーフを施工させていただいたお客様です。以前の施工で室内温度の低下、光熱費削減の効果が見られたことから、後日「別棟にも施工をお願いしたい」とご連絡いただきました。今回は光熱費の削減と屋根の劣化による雨漏りが発生していたため、遮熱ルーフガルパワーでそのお悩みを一気に解決しました。この工事は既存屋根を撤去せず行うため、倉庫内の作業を止めず施工できます。


築30年経つ店舗の雨漏りと暑さ問題を同時に解決

日頃お世話になっている企業様からのご紹介で、雨漏りしている店舗の工事を行いました。こちらは大屋根の施工になります。築30年以上経っていて建物の経年劣化もあったので、遮熱ルーフガルパワーでの施工をご提案しました。


築30年経つ店舗の雨漏りと暑さ問題を同時に解決

日頃お世話になっている企業様からのご紹介で、雨漏りしている店舗の工事を行いました。築30年以上経っていて建物の経年劣化もあったので、遮熱ルーフガルパワーでの施工をご提案しました。この遮熱ルーフは雨漏り、老朽化、暑さ問題を同時に解決することができます。オガサ製工では高知県に限らず、四国内の工事も承っております。


老舗酒蔵メーカー工場の雨漏りと暑さを解決

高知県高岡郡にある司牡丹酒造㈱様の、仕込み蔵屋根を遮熱ルーフガルパワーで改修工事しました。築40年のスレート屋根が劣化に伴い割れや雨漏りが発生していました。


定期塗装でも進行…劣化・雨漏り解決で暑さも改善

築40年強の既存屋根はカラートタン瓦棒葺き。定期的に塗装をしていましたが腐食が酷く、いたるところで雨漏りが発生していました。これから新商品の冷蔵倉庫としても新たに使用する為、耐久性の高い屋根修理と冷蔵装置の電力量削減できる遮熱ルーフガルパワーにて施工させて頂きました。


屋根の暑さ対策と瓦棒屋根の雨漏り修繕

司牡丹酒造(株)様の5号冷蔵倉庫屋根遮熱改修工事をさせて頂きました。築40年の既存屋根はカラートタン瓦棒葺き。いたるところで雨漏りが発生しています。これから新商品の冷蔵倉庫としても新たに使用する為、耐久性の高い屋根修理と冷蔵装置の電力量削減できる遮熱ルーフにて施工させて頂きました。


工場屋根の暑さ対策と雨漏り改修工事

真夏は室温が50℃近くまで上がり、呼吸もしづらい程でしたが
遮熱工事後は室温30℃程度となり随分涼しくなりました。
夏場特有のもわあっとした熱気が解消され、体感温度が下がって呼吸がしやすくなり、作業効率も上がりました。


雨漏りで業務に支障が…工場稼働を止めず課題解決

ホームページを見てお問い合わせを頂きました。四国運輸株式会社様の香川県にある物流センターです。雨漏り修繕を目的とした屋根の改修工事はカバー工法で行いました!


築40年経つ工場のスレート屋根雨漏り改修工事

スレートカバー改修工法「ゼロディールーフ」は既存スレート屋根を【剥がさない・穴をあけない】無塵工法なので内部の稼働に影響を起こさない工法です。工事中でも内部の製造ライン通常稼働。天候にもほとんど影響を受けないので短工期施工。スレート屋根改修の大問題、アスベスト対策も不要です。


築40年の工場 稼働を止めず長年の雨漏り解決

10年以上前からメンテさせて頂いている企業様。台風で屋根の一部が剥がれ、修理を行いたいが築40年経過しているので全体的に雨漏りが慢性化していました。本格的に修理をしたいが工場の稼働は止められないとのことです。実際に屋根を調査するとスレート屋根の劣化が全体的に酷く、フックボルトのパッキン劣化も起きていました。ホースで夏場屋根散水を行っているのでスレートの割れや反りが酷かったです。


ページ [1] [2]
株式会社オガサ製工
個人の方

ページ上部へ