コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

株式会社オガサ製工 高知 | 工場・倉庫・店舗・住宅の金属屋根のスペシャリスト 高知

株式会社オガサ製工 高知 | 工場・倉庫・店舗・住宅の金属屋根のスペシャリスト 高知

お問い合わせ
オガサ製工の施工品質マネジメントは、ISO9001:2015の認証を受けています。
メールでのご相談・お問い合わせはこちら
サイトマップ
工場・倉庫の暑さ問題を解決
個人様向け
雨漏り・屋根改修の事でお困りの方、お気軽にご相談ください。 tel:088-842-0791
オガサ製工の施工品質マネジメントは、ISO9001:2015の認証を受けています。
メールでのご相談・お問い合わせはこちら
  • ガルパワー

  • 屋根改修工事

  • 雨漏り修理

  • 施工事例

  • 工事の流れ

  • よくある質問

  • 採用情報

  • 会社案内

人口減でも屋根人の育成です

vol.2082

昨日、東京で行われた

我ら業界団体の

全国建築板金大会。

 

会場は東京2020オリンピック 続きを読む 人口減でも屋根人の育成です

投稿日: 2023年5月26日2023年5月27日カテゴリー 視察・研修, 気付き, マネジメント, 経営

長距離はあえての陸路移動

vol.2081

今日から関東へ出張。

 

屋根板金業者の総会&展示会がありまして

東京へ3泊4日の旅です。 続きを読む 長距離はあえての陸路移動

投稿日: 2023年5月23日2023年5月23日カテゴリー 視察・研修, 気付き, 鉄道

土佐の偉人宅を尋ねる

vol.2080

先週末は高知新聞文化教室

「文化財を楽しむ2023」

5月度は津野町での講座でした。

続きを読む 土佐の偉人宅を尋ねる

投稿日: 2023年5月22日2023年5月23日カテゴリー 視察・研修

意外! なんでそうなんの?

vol.2079

先日出張で山陽地方へ行った時

そのお店の名物に

「レモン蕎麦」があったんですよ。

 

瀬戸内はレモンが名産ですからね。 続きを読む 意外! なんでそうなんの?

投稿日: 2023年5月19日2023年5月19日カテゴリー 日常, 気付き

写真が増えまくる

0516 vol.2078

今日は工事写真の日だそうで

そんなんあるんだなぁ、と(笑)

 

オガサでも恐らく毎日 続きを読む 写真が増えまくる

投稿日: 2023年5月16日2023年5月19日カテゴリー 日常

スレート屋根の雨漏りが止まらない

vol.2077

昨日、朝は予報通りに雨。

昼からパッと晴れたと思ったら

また晩方からは雨。

 

こうやって 続きを読む スレート屋根の雨漏りが止まらない

投稿日: 2023年5月15日カテゴリー 屋根の話し, 雨漏り, カバールーフ

本当に雨漏りを止められるの?

vol.2076

「雨漏りの修理は

 どこへ頼んだらえいがやろう?」

って困っている方は

意外に多いものです。

続きを読む 本当に雨漏りを止められるの?

投稿日: 2023年5月12日2023年5月14日カテゴリー サービス, 技術力, 雨漏り

大雨でも漏らないガルバ屋根

vol.2075

GWらしくあちこちの道路が

大渋滞でしたね。

桂浜付近もテッパン的な大渋滞。

 

やっと本格的に人が動き出したのを 続きを読む 大雨でも漏らないガルバ屋根

投稿日: 2023年5月9日2023年5月14日カテゴリー 屋根の話し, 雨漏り

自分の感覚へ正直になれ!

vol.2074

長かった(短かった?)

GWも終わり

今日から平常が戻りました。

 

この5連休って 続きを読む 自分の感覚へ正直になれ!

投稿日: 2023年5月8日2023年5月14日カテゴリー 気付き, 自己啓発

地震でも割れない崩れない屋根

vol.2073

昨日の午後、

石川県は能登の先っちょ

珠洲市で震度6強の地震が発生。

 

屋根が重たい瓦の建物は 続きを読む 地震でも割れない崩れない屋根

投稿日: 2023年5月6日2023年5月14日カテゴリー 屋根の話し, 地震に強いガルバ屋根, 南海トラフ地震対策
1 2 3 … 100 次へ »

最近の投稿

  • 人口減でも屋根人の育成です
  • 長距離はあえての陸路移動
  • 土佐の偉人宅を尋ねる
  • 意外! なんでそうなんの?
  • 写真が増えまくる
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • オガサ製工 (133)
  • オガサスタッフ (35)
  • サービス (73)
  • マナー (15)
  • 屋根の話し (89)
  • 技術力 (84)
  • 品質管理 (99)
  • 安全対策 (49)
  • 施工事例 (35)
  • 節電 (11)
  • 暑さ対策 (85)
  • 遮熱 (73)
  • 結露 (30)
  • 雨漏り (165)
  • カバールーフ (51)
  • 地震に強いガルバ屋根 (32)
  • 原因と解決方法 (70)
  • ガルバリウム鋼板 (45)
  • 素材のはなし (62)
  • ドローン (23)
  • ペレットストーブ (3)
  • エコ・SDGs (5)
  • 太陽光照明 (6)
  • 災害への備え (109)
  • 南海トラフ地震対策 (58)
  • 雨樋 (44)
  • 視察・研修 (37)
  • 働き方改革 (19)
  • イベント (31)
  • 日常 (174)
  • 気付き (171)
  • マネジメント (53)
  • 経営 (84)
  • 自己啓発 (75)
  • 趣味 (52)
  • バイク (47)
  • スキー (5)
  • 山登り (20)
  • 鉄道 (5)

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 業務について

  • ガルパワー宣言

  • 屋根改修

  • 雨漏り修理

  • 雨樋修理

  • 屋根調査

  • 工事の流れ

  • アフターサポート

  • 会社を知る

  • 5つの安心

  • 仕事に対する姿勢

  • 会社概要

  • 社員紹介

  • 採用情報

  • 住宅のお悩みを解決

  • 暑さ対策HP

  • 社長ブログ

  • 広報ブログ

  • 動画で会社を知る

  • オガサPR動画

  • 求人募集動画

  • 社長のYouTubeチャンネル

  • オガサ製工youtubeチャンネル

  • 業界内で四国初取得

  • ISO9001:2015を取得

    ISO9001:2015を取得

  • ガルパワー

  • SDGs

サイトマップ

  • トップページ
  • 屋根改修工事
  • 施工実績
  • 非住宅の屋根工事
  • 屋根の暑さ対策
  • 住宅屋根の軽量化、雨漏修理
  • 住宅屋根修理・新築屋根施工
  • 雨樋工事
  • 神社仏閣など
  • 工事の流れ
  • 会社案内/概要
  • こだわり
  • 安心
  • 経営理念
  • スタッフ紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 雨漏り修理ドクターオガサ
  • 個人様向け
  • 工場・倉庫の暑さ問題を解決
  • オガサ製工 社長ブログ

オガサ製工 | 屋根修理 高知

TEL:088-842-0791

【電話受付時間】平日 8:00~17:00

〒781-0270
高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX:088-842-0794
【休日】土曜、日曜、祝日

Copyright © 株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.

ページ上部へ