暑さ対策(遮熱)

潮の影響で雨漏り 修理と対策を兼ねた工事

屋根の劣化により天井裏から雨漏りが始まりました。これからのことも考えて腐食対策に有効な「厚膜型ウレタン塗装鋼板」を使用。潮風による屋根の劣化を防ぎます。


屋根の暑さ対策と瓦棒屋根の雨漏り修繕工事、高知県高岡郡

司牡丹酒造(株)様の5号冷蔵倉庫屋根遮熱改修工事をさせて頂きました。築40年の既存屋根はカラートタン瓦棒葺き。いたるところで雨漏りが発生しています。これから新商品の冷蔵倉庫としても新たに使用する為、耐久性の高い屋根修理と冷蔵装置の電力量削減できる遮熱ルーフにて施工させて頂きました。


工場屋根の遮熱工事、愛媛県今治市

愛媛県にある家具製造業者さまの工場です。
カバーリング工法により遮熱施工を行いました。
10年程前に遮熱塗装をされたそうですが、ここ数年で"暑すぎる!"と社内クレームが上がるようになってしまったそう。なんとか暑さ対策を…とお困りだったそうです。


工場屋根の暑さ対策工事、高知県香南市

高知県香南市にある工場の暑さ対策工事を行いました。工場内にはエアコンが5台あり常時稼働させていましたが、夏場はほとんど効かない状態で室内温度はかなり上昇し、作業にも支障が出ていました。予算を抑えながら早急に暑さ対策が行いたいとのことで、冷えルーフでの施工をご提案しました。


店舗大屋根の雨漏りと暑さ対策工事、徳島県海部郡

日頃お世話になっている企業様からのご紹介で、雨漏りしている店舗の工事を行いました。こちらは大屋根の施工になります。築30年以上経っていて建物の経年劣化もあったので、遮熱ルーフガルパワーでの施工をご提案しました。


店舗屋根の雨漏りと暑さ対策工事、徳島県海部郡

日頃お世話になっている企業様からのご紹介で、雨漏りしている店舗の工事を行いました。築30年以上経っていて建物の経年劣化もあったので、遮熱ルーフガルパワーでの施工をご提案しました。この遮熱ルーフは雨漏り、老朽化、暑さ問題を同時に解決することができます。オガサ製工では高知県に限らず、四国内の工事も承っております。


工場屋根の暑さ対策と雨漏り改修工事

真夏は温度計が50℃近くまで上がり、咽こんで息もし難かったが、遮熱工事後は室温30℃程度となり随分涼しくなりました。また夏場特有の「もぁ~っ」熱気から解消されたことが、肌で分かるようになりました。


ページ [1] [2]
株式会社オガサ製工
個人の方

ページ上部へ