高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ
受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日088-842-0791
トップ
屋根改修工事
施工事例
よくある質問
会社案内
社長ブログ
採用情報
vol.2105 突然ですが! ワタクシ昨日で 53歳を迎えました。 盛大な
vol.2103 太陽はギンギンギラギラ セミはワシャワシャ いやー暑い! そして蒸し暑い!
vol.2092 昨日は東京で遮熱材の代理店会議。 あの屋根から暑さ対策を行なっている 基材となるアイテムのね。 北は北海道から南は沖縄まで
vol.2057 学校の体育館や 似たような規模の工場や 倉庫など、比較的屋根が大きな建物で 「時々雨漏りがするんですよ」
vol.2054 工場の雨漏り修理方法として 「カバー工法」があります。 波形スレート屋根を剥がずに そのまま上へ新たに
vol.2038 暖かかったここ最近 今日は冬にちょっと 逆戻りって感じでしょうか? でもこの寒気も
vol.2027 屋根は雨漏りしてないんだけど 天井にシミがあるんです! 一度見に来て頂けません? と、お問い合わせ。
vol.2013 成人式連休も明け 2023年も本格稼働です。 まぁ 新年も10日過ぎればもう 完全に日常ですがね。
vol.2001 めっきりと 冬らしくなってきましたね。 高知市はかろうじて 朝の最低気温が「プラス」でしたが
vol.2000 JR四国の運賃の 値上げが決まりましたね。 朝倉〜岡山〜新大阪を よく利用していますので
MENU
ページ上部へ