コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

株式会社オガサ製工 高知 | 工場・倉庫・店舗・住宅の金属屋根のスペシャリスト 高知

株式会社オガサ製工 高知 | 工場・倉庫・店舗・住宅の金属屋根のスペシャリスト 高知

お問い合わせ
オガサ製工の施工品質マネジメントは、ISO9001:2015の認証を受けています。
メールでのご相談・お問い合わせはこちら
サイトマップ
工場・倉庫の暑さ問題を解決
個人様向け
雨漏り・屋根改修の事でお困りの方、お気軽にご相談ください。 tel:088-842-0791
オガサ製工の施工品質マネジメントは、ISO9001:2015の認証を受けています。
メールでのご相談・お問い合わせはこちら
  • ガルパワー

  • 屋根改修工事

  • 雨漏り修理

  • 施工事例

  • 工事の流れ

  • よくある質問

  • 採用情報

  • 会社案内

屋根で屋根の気持ちになる

vol.2035

ここ最近の日差しでは

確実に冬から春へと

変化がありますね。

 

なんとなく感覚で 続きを読む 屋根で屋根の気持ちになる

投稿日: 2023年2月16日2023年2月18日カテゴリー 屋根の話し, 品質管理

後輩の面倒をみる

vol.2034

昨日はこの春に入社する

新卒者の入社説明会でした。

 

大きな会社で行っている

“THE式典“みたいなのではなく 続きを読む 後輩の面倒をみる

投稿日: 2023年2月15日2023年2月18日カテゴリー オガサ製工, オガサスタッフ, 経営

屋根をつくる職人と作業員

vol.2033

能作で工場見学♪

 

富山県で100年以上の歴史が

ある鋳造メーカー

続きを読む 屋根をつくる職人と作業員

投稿日: 2023年2月14日2023年2月14日カテゴリー 技術力, 気付き, 経営

屋根の業界用語は禁止作戦!

vol.2033

ここ最近

時々料理しています。

 

料理自体は嫌いじゃないんですが 続きを読む 屋根の業界用語は禁止作戦!

投稿日: 2023年2月13日2023年2月14日カテゴリー サービス, マナー, 気付き

屋根が地震から身を守る

vol.2032

先日、トルコで震度7クラスの

大地震が発生しました。

 

犠牲者が2万人を超える

大規模な災害となっています。 続きを読む 屋根が地震から身を守る

投稿日: 2023年2月10日2023年2月10日カテゴリー 屋根の話し, 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策

屋根上から思いを伝える

vol.2031

高知新港にドデカい

巨大クレーンが停泊してまして。

 

近くからもそうですが

遠くから見てもデカ過ぎて 続きを読む 屋根上から思いを伝える

投稿日: 2023年2月7日2023年2月10日カテゴリー 安全対策, マネジメント

屋根の上にも10ヶ月

vol.2030

4月に新卒で入社した

ヤングマンたちも

昨日で丸10ヶ月が過ぎました。

 

早いモノです。 続きを読む 屋根の上にも10ヶ月

投稿日: 2023年2月1日2023年2月1日カテゴリー オガサスタッフ, 経営

それって社長の独り言かも?

vol.2029

今日は久しぶりに

6時からセミナーでした。

 

とはいっても

夜の6時じゃなくって 続きを読む それって社長の独り言かも?

投稿日: 2023年1月31日2023年2月1日カテゴリー 気付き, 経営, 自己啓発

屋根を守る樋が壊れている風景

vol.2028

数年前から超苦手だった

サウナへ

たんまに行っています。

 

土佐和紙工芸村の 続きを読む 屋根を守る樋が壊れている風景

投稿日: 2023年1月30日カテゴリー オガサ製工, 雨漏り, 経営

屋根から耐震 そしてSDGs

vol.2027

屋根は雨漏りしてないんだけど

天井にシミがあるんです!

 

一度見に来て頂けません?

と、お問い合わせ。 続きを読む 屋根から耐震 そしてSDGs

投稿日: 2023年1月27日2023年1月28日カテゴリー 暑さ対策, 遮熱, 地震に強いガルバ屋根, エコ・SDGs, 災害への備え, 南海トラフ地震対策
« 前へ 1 2 3 4 5 … 98 次へ »

最近の投稿

  • 屋根と雨樋の関係
  • 雨漏り修理が職場環境の改善へ
  • 屋根も色々と・・・あります
  • 電子書籍も良いですが・・・
  • 建物(たてもの)は使ってナンボ!
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • オガサ製工 (131)
  • オガサスタッフ (33)
  • サービス (71)
  • マナー (15)
  • 屋根の話し (84)
  • 技術力 (83)
  • 品質管理 (98)
  • 安全対策 (48)
  • 施工事例 (35)
  • 節電 (11)
  • 暑さ対策 (84)
  • 遮熱 (72)
  • 結露 (29)
  • 雨漏り (160)
  • カバールーフ (49)
  • 地震に強いガルバ屋根 (30)
  • 原因と解決方法 (70)
  • ガルバリウム鋼板 (44)
  • 素材のはなし (61)
  • ドローン (23)
  • ペレットストーブ (3)
  • エコ・SDGs (5)
  • 太陽光照明 (6)
  • 災害への備え (108)
  • 南海トラフ地震対策 (55)
  • 雨樋 (43)
  • 視察・研修 (33)
  • 働き方改革 (19)
  • イベント (31)
  • 日常 (169)
  • 気付き (158)
  • マネジメント (49)
  • 経営 (78)
  • 自己啓発 (69)
  • 趣味 (52)
  • バイク (47)
  • スキー (5)
  • 山登り (20)
  • 鉄道 (4)

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 業務について

  • ガルパワー宣言

  • 屋根改修

  • 雨漏り修理

  • 雨樋修理

  • 屋根調査

  • 工事の流れ

  • アフターサポート

  • 会社を知る

  • 5つの安心

  • 仕事に対する姿勢

  • 会社概要

  • 社員紹介

  • 採用情報

  • 住宅のお悩みを解決

  • 暑さ対策HP

  • 社長ブログ

  • 広報ブログ

  • 動画で会社を知る

  • オガサPR動画

  • 求人募集動画

  • 社長のYouTubeチャンネル

  • オガサ製工youtubeチャンネル

  • 業界内で四国初取得

  • ISO9001:2015を取得

    ISO9001:2015を取得

  • ガルパワー

  • SDGs

サイトマップ

  • トップページ
  • 屋根改修工事
  • 施工実績
  • 非住宅の屋根工事
  • 屋根の暑さ対策
  • 住宅屋根の軽量化、雨漏修理
  • 住宅屋根修理・新築屋根施工
  • 雨樋工事
  • 神社仏閣など
  • 工事の流れ
  • 会社案内/概要
  • こだわり
  • 安心
  • 経営理念
  • スタッフ紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 雨漏り修理ドクターオガサ
  • 個人様向け
  • 工場・倉庫の暑さ問題を解決
  • オガサ製工 社長ブログ

オガサ製工 | 屋根修理 高知

TEL:088-842-0791

【電話受付時間】平日 8:00~17:00

〒781-0270
高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX:088-842-0794
【休日】土曜、日曜、祝日

Copyright © 株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.

ページ上部へ