ガルパワー
屋根改修工事
雨漏り修理
施工事例
工事の流れ
よくある質問
採用情報
会社案内
先日から乗り込んだ 新築住宅の現場。 外壁の施工がガンガン進んでいます。 屋根と違って外壁は 職人さんの人数が作業性を左右しますね。
昨日は冷たい雨の一日でした。 昼過ぎの高知の気温がナント!! 13℃台。 ブルッときましたね。
台風が近づいて来るのを 気にしながら 昨日から企業さまの新築工事 (屋根部分)をやっています。 にしても、今回の14号は
工場屋根のリフレッシュ工事を行っています。 で、完了間近なので今日は その検査へスタッフに同行な一日でした。 実はこの屋根って、、、
5月になっちゃいました。 んで、月が変わって カレンダーを捲るのが好きです、私。 自宅は日本百名山カレンダー
今日で4月も終わり。 早くも1年の1/3が 終わろうとしています。 しかし、、、 GW2021はスタートしたばかり♬
コロナが猛威を振るっていますね。 まるで開発されたワクチンを 蹴散らかすような勢いで 増えています。
少しづつ、少しづつ コロナ前の日常が 取り戻されています。 ですので、県外の取引先への訪問や 研修会への参加も少しづつ
夏真っ盛りのオガサでは 今日も古くなった瓦屋根の 葺き替えを行っています。 もともと施主さんは 塗装でのリフォームを
昨日は土用の丑の日でしたが ウナギは食べました? 今年は豊漁で 少しばかり安くなっていますね。 とは言ってもね。。。
業務について
ガルパワー宣言
屋根改修
雨樋修理
屋根調査
アフターサポート
会社を知る
5つの安心
仕事に対する姿勢
会社概要
社員紹介
住宅のお悩みを解決
暑さ対策HP
社長ブログ
広報ブログ
動画で会社を知る
オガサPR動画
求人募集動画
社長のYouTubeチャンネル
オガサ製工youtubeチャンネル
業界内で四国初取得
ISO9001:2015を取得
SDGs
ページ上部へ