高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ
受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日088-842-0791
トップ
屋根改修工事
施工事例
よくある質問
会社案内
社長ブログ
採用情報
vol.2117 今年の夏は雨が多くて 高知はそんなに 暑い日は多くなかったように感じます。
vol.2096 築40年を超えるサビッ サビの 工場屋根での測量です。 屋根に傾斜がないため 雨のたびに水が溜まり、とうとう
vol.2077 昨日、朝は予報通りに雨。 昼からパッと晴れたと思ったら また晩方からは雨。 こうやって
vol.2058 製造業の工場さんから 「ここ最近、屋根から 雨漏りがするがよー ちょっと見て 修理して欲しいがやけんど・・・」
vol.2054 工場の雨漏り修理方法として 「カバー工法」があります。 波形スレート屋根を剥がずに そのまま上へ新たに
vol.2048 屋根を葺き替えたくても 物理的に難しい工場は たくさんあります。 操業を止め、内部養生すれば
vol.2013 成人式連休も明け 2023年も本格稼働です。 まぁ 新年も10日過ぎればもう 完全に日常ですがね。
昨日今日と丸二日 みっちり講習会でございます。 幾つになっても 座学って疲れますわ。。。
今日から11月・・・ 早いものですね。 今朝は家中のカレンダーを バリバリとめくりましたが 残りはもう2枚。
10月も中旬ですのに 何なんですかねー? この暑さは 朝晩は涼しいんですが 昼間なんて汗べっとりですよ。
MENU
ページ上部へ