トップ
屋根改修工事
雨漏り修理
施工事例
工事の流れ
よくある質問
採用情報
会社案内
今日1月11日は鏡開きです。 正月の年神様に供えた鏡餅を 食べて一家の円満を願う行事。 武家社会の風習だったものが
ここ最近体重が増えたのか? ズボンが少々 キツくなってきやがった。 忘年会やら飲み会は
いや〜冷やい。 朝の温度計が「ー」マイナスなので まず、見た目から寒いです。 北国の方から言わせると
めっきりと日が暮れるのが 早くなった今日この頃。 それもそのはず 1年で一番 日入り時間の早いのが
古い屋根や壁をそのままにして 新しくガルバを被せるカバー工法を リフォームではよくお勧めしています。 しかし、、、
突然ですが・・・ 壁からの雨漏りってのも 実は以外と多いんですよ。 その原因箇所っていうのは 窓周りが非常に多いんですね。
古くなった屋根から 雨漏りが始まったりとか、、、 見た目に汚くなったりとか、、、 はたまた壊れてたりして
朝晩グッと秋めいてきました。 なので朝起きて カーテンを開ければ ガラスは結露でグッショリ。
街中に建築中の 賃貸住宅(アパート)の 屋根工事。 大きさ的には住宅クラスなので ごく普通のガルバ屋根工事です。
皆さんUFOって 見たことあります? SFチックでいわゆる 空飛ぶ未確認飛行物体ですね。
業務について
屋根改修
雨樋修理
アフターサポート
会社を知る
5つの安心
仕事に対する姿勢
会社概要
社員紹介
社長のYouTubeチャンネル
暑さ問題を解決
暑さ問題を解決(ソリューションサイトへ)
遮熱 効果事例
業界内で四国初取得
ISO9001:2015を取得
ページ上部へ