災害への備え

南海トラフ影響なし?

災害への備え日常気付き2025年01月14日

vol.2383 珍しくノンアルな休日の夜 明日は連休明けなので スケジュールの再確認を・・・ と、その時


停電から考える防災と備え

災害への備え南海トラフ地震対策日常自己啓発2024年11月18日

vol.2352 11月も4週目に突入   先週は寒い日もありましたが 今朝は雨上がりのせいか なんだか生ぬるい空気


備えあれば憂いなし

災害への備え南海トラフ地震対策日常2024年11月11日

vol.2347 11月も3週目がスタート 先週は寒い日もありましたが 今朝は雨上がりで、 季節外れに生暖かい朝でしたね


展示会ブースの準備もススム

お知らせ暑さ対策災害への備えイベント2024年11月06日

vol.2344 いよいよ来週に迫った 【ものメッセ KOCHI2024 】   今回は3ブースを使って オガサのガルパワーを


防災フォーラムで屋根防災

災害への備え南海トラフ地震対策イベント2024年11月05日

vol.2343 先週末の嵐がウソみたいに 昨日は文化の日 (振替休日)でド快晴!   というわけで、オガサは


有事には被災建築物判定士です

技術力災害への備え南海トラフ地震対策自己啓発2024年10月11日

vol.2328 先日、 「被災建築物応急危険度判定士 」 の講習会に参加してきました   なんだか難しそうな名前ですが(笑)


防災週間と新年度

オガサ製工災害への備え日常2024年09月02日

vol.2306 9月に突入しました   そしての「台風一過」 って言っていいのか? 少し高くなった青空が なんとも眩しい