工場からご自宅へと、、、ありがたい。

先日とあるお宅の

屋根修理が完成しました。

 

屋根が古くなり

雨漏りも少し始まったので

この際、一気にリフォーム考えられて

オガサに相談を頂いたんですね。

 

で、屋根の調査を行って

今の生活スタイルや

これからの生活スタイル、

構わない範囲伺って

ベストなプラン&見積りを

提案させて頂きました。

 

すると、、、

そのまま発注を頂いたんですよ。

え!?

 

 

ナント!

もう最初から発注することを

決めてくれていたそうです。

 

「何でです?」って

思わずコチラが聞いてしまいました。

 

 

実は2年前に南国市で

大型工場のスレート屋根を

リフォームしたんですが、

ご主人さんが

そちらの従業員の方だったんですね。

 

あの時、工事の進め方と

施工方法、そして対応が良かったので

今回もオガサに頼べば間違い無いって

決めていてくれたそうです。

 

なんともありがたい。

 

自分達の仕事と対応力を見て

大事なご自宅の工事まで

対応させて頂く、、、

仕事冥利に尽きる瞬間でございました。

 

これからもしっかりと緊張感を持ち

良い仕事はモチロン

良い対応を心掛けなきゃです。

ウス!

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

 

■オフィシャルHP■         
http://www.ogasaseikou.jp

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。