屋根の遮熱で暮らしを快適に♪

vol.2350

今日は朝イチの飛行機で

東京へビュイーンと日帰り出張

遮熱性能99%を誇る

超高性能遮熱シートの全国代理店会議

 

東京到着後

メンバーさんたちと近況報告をしたり

ちょっとした悩みのラリーをしあったり

東京グルメに舌鼓したりw

 

そして午後からの会議へ乗り込み

 

 

今回はオガサが取り組んでいる

遮熱シートの活用事例を

全国から集まっている

100社ほどの企業さんに向けて

いくつか事例発表させていただきました

 

主にオガサでは

工場向けに使っている遮熱シートですが

ここ最近は

古い住宅の屋根改修にも応用中

 

特に真夏の2階がず〜っと暑い!っちゅう

トラブルを解消した事例や

真夏のエアコン光熱費を

少しでも削減できる工法についてプレゼン

 

近年は猛暑や台風、地震など

どこで自然災害が起きても

おかしくない時代

 

そんな中「屋根」を通して

災害対策や環境改善に貢献できる

この遮熱シートの可能性に

改めて未来を感じました

 

会議を終えて

大都会の摩天楼を眺めながら

「自分たちは

  環境エンジニアなんだなぁ」なーんて(笑)

ちょっと鼻息荒く歩を進め

最終便で高知へと

戻ってきましたとさw

 

11月14日からの3日間
高知ぢばさんセンターで開催される
【ものメッセ KOCHI2024 】
第13回高知県ものづくり総合技術展に

今年もオガサは出展いたしますw

皆様が会場に来てくれるまで
ず〜っとお待ちしていまーす

 

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp  

■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/

■南海地震へ備えろ!高知県認定 減災遮熱ルーフ
ガルパワー®

■柱なしの大空間 大人の秘密基地
スチールアーチ

〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。