メンテサイクルが長い屋根。

2月中旬ですが、もう春ですよ。

 

で、ヌクいはずです。

お昼の気温が20.3℃でしたからね。

 

チョコレートが溶けるくらいな

今日のバレンタインデーですな。

 

ま、自分には何も関係ですが(笑)

そもそも甘い物がニガテだし。

 

 

さて、窓から外を眺めていると

「ウチの家も、もう20年が近いな〜」と

月日が流れていくのを感じます

 

17年前に建てたこのウチ。

屋根はガルバリウム鋼板葺きです。

 

特に何んの不具合も無いですし

見た目にもまだ上等です。

 

色はブラックだけど

そもそも、、、色あせも無いなぁ。

 

塗膜はまだまだ健在です。

 

通常、色って濃い方が

色褪めが早いモノなんですがね。

 

しかしこのガルバリウム鋼板の塗膜は

焼き付け”縮み”塗装です。

 

通常の塗膜は表面がツルツルですが

コイツはガサガサで結晶っぽいんですよ。

 

これが耐候性をアップさせているんですね。

 

当然ながら

触っても顔料がはつきませんし

チョーキング現象もありません。

 

まだまだメンテは要らないようです。

 

やはり屋根ってそう簡単に

メンテできる部分じゃありませんので

ランニングコストが掛からない

素材を選ぶのがベストですね。

 

こういうのを

自画自賛っていうんでしょうが。。。(笑)

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。