港町の散策から温故知新。

よぅ考えたら・・・

めちゃクチャ早い梅雨入りじゃん!

 

5月中旬の梅雨入りって

3週間以上も早いし

なんと統計開始最も早いって!

 

どうなってんの?

 

2ヶ月の梅雨入り突入なのかな?

それとも例年通り期間は同じで

6月中旬には明けるのかなぁ?

 

まぁコレばっかは

どうにもならんので

工程を再調整して受けて立つ

オガサ製工でございます。

 

 

さて、昨日は高新文化財教室。

 

「桂浜と龍馬像と

  浦戸の街並み景観」と題し

桂浜からスタートして

浦戸の砲台跡や浦戸の街並みを

小雨降る中、散策してきました。

今回のメインは浦戸港近くにある

近代和風建築の豪商屋敷です。

 

亀甲石積みの築地塀の中央には

木造の数寄屋門を設けており

その西側にはアーチ型レンガ枠の

潜り門があります。

建物も数寄屋風な立派な料亭建築。

 

奥の座敷からは

浦戸湾の美しい風景が眺められ

毎夜毎夜と盛大な「おきゃく」が

繰り広げられていたんでしょうねぇ。

 

そんな100年ちょっと前を

想像しながらの街と港の散策は

何とも脳内ドラマチックでございます。

小雨の散策も情緒あって

また、よろし。

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。