やっとこさ、マチュピチュに行けた!

今日は以前から気になっていた

旧別子銅山の採鉱本部跡で

「東洋のマチュピチュ」と

呼ばれている

東平(とうなる)歴史記念館へ

ツーリングを兼ねて行ってました。

 

江戸初期から銅の採掘が行われていた

別子銅山。

 

最盛期には世界一の

銅採掘場だったらしいですね。

そして日本初の山岳鉱山鉄道が走り

人里離れたこの地域でも

鉱山関係者で5000人を超える人々が

生活をしていたそうです。

 

眼下に広がる今の新居浜地区より

人口密度は高かったでしょうね。

 

そしてレンガ作りの様々な施設が

当時の建築技術を尊重しております。

電気や半導体等

我々の生活に無くてならない

「銅」

 

300年を超える昔の人々の努力があって

今の現代社会があるといっても

大袈裟じゃ無いでしょうね。

ぷらっとツーリングがてら

そんな産業遺産に触れられるのも

バイクの魅力でございます。

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。