昭和の瓦をガルパワーで葺き替え

先週の冷え込みで積雪となり

通行止めとなったUFOラインも

ここ数日の好天で雪解けが進み

再び通行再開となりました。

 

雪と紅葉がコラボする「UFOライン」

是非、見てみたいモノですね。

 

さて、そんな山間の地で

築50年が近い屋根から

雨漏りがしています。

 

初めてこの秋から

雨が漏り始めたそうで。

 

住み始めて40年は経つけど

屋根は一度もメンテナンスしておらず

屋根にトラブルが起こるのは初めて。

 

お客さん的には想定外だったそうですが

ここまで屋根が長持ちしているのには

コチラが逆にびっくりでした。

 

このセメント瓦ってもう耐用年数は

とうに過ぎていますので

市中ではほとんどが

葺き替えられています。

 

キチンと施工して立地条件が良ければ

ここまで長持ちするんですね。

 

でもって、コケが生え

瓦の継ぎ目から雨水が入っていました。

 

それは瓦の特徴として

些か仕方が無いことですが

その下に敷き込まれている

防水シートが劣化して

全く機能していないのでしょう。

 

瓦の防水性って

この下葺防水シートが要ですからね。

 

軽量化による耐震性向上も含め

減災遮熱ルーフ「ガルパワー」で

葺き替えでございます。

個人的にはこの風化具合って

好きなんですけどね・・・

 

ですが、屋根は雨が漏っちゃ

屋根じゃありませんからね。

 

では、また明日!

 

■工場の「暑い!」を解決しています■
https://www.ogasa-solution.com/          

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp

■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。