のんびり土電に乗ろうよ!

雨の月曜となり、二十四節気では

小雪です。

雪が降り出す頃とされています。

 

にしても温いね。。。

 

さて、高知では

「電車」とは路面電車のことで

JRは「汽車」ですよね。

 

まぁ電化されていませんので。

 

そんな土佐電気鉄道

通称「土電」

今、電車やバスそしてタクシーが

利用客増加を狙って

期間限定で日曜祝日のみですが

無料となっています。

 

バスとタクシーはさておき

電車の「土電」は

個人的によく乗りますね。

 

お街へ飲みに行く時にね。

 

 

しかし、、、

なにせ信号と停留所と両方に停まりますので

車で行くより倍の時間が掛かります(笑)

 

 

そんなスローライフな土電の車両って

なんと!

昭和30年代製造って知ってました?

 

もう60歳を超えているんですね。

 

それがまだ現役で走っているって

何かすごく無いですか?

 

街中をガタゴトと揺れながら

のんびり乗っていると

ハイブリッド車なんかの現代車に

ビューンと抜かれます。

 

遅いし、揺れるし、便数も少ない

使いづらいかもしれない「土電」

 

でもね、、、この土電のスピードが

本来の人間たる生き方なんじゃ無いのかなぁ?

なんて、窓から入る風と

ガトゴトに哀愁を感じたモノでした。

 

では、また明日!

 

■工場の「暑い!」を解決しています■
https://www.ogasa-solution.com/          

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp

■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。