災害から人は学ぶ。 災害への備え自己啓発2019年10月03日 どえらいコト雨が雨が降りましたね。 (らしいですね。) 日本海にある台風18号の影響で、 高知は今日午前中、猛烈な豪雨に遭いました。 会社付近では大雨程度らしかったんですが 自宅のある「… 続きを読む
せめて、安全具をしっかり装着してから。 原因と解決方法災害への備え2019年09月20日 千葉県の台風15号被害は まだまだ深刻ですね。 いまだに約2万戸を超える停電はありますし、 住宅の被災は4万棟を超える見込みです。 続きを読む
仕様を決める技術力。 災害への備え視察・研修2019年09月14日 昨日、朝イチの飛行機で 東京は品川へ、講習に行ってました。 台風15号の被害や影響が少しあるのかな?と、 気になって乗り込みましたが、、、 続きを読む
その室内の暑さ!原因は屋根かも? 暑さ対策遮熱災害への備え2019年09月11日 9月ですが、暑いですねー 真夏並みの暑さですよ、これは。 でも、お昼の気温は32.8℃ ちなみに湿度は71% 続きを読む
またヤリやがったな、台風め! 技術力品質管理災害への備え2019年09月10日 またもや9月に 台風が都会を襲いましたね。 今度の台風15号、関東で猛威を振るって 大きな被害が出ているニュースが 報道されています。 続きを読む
99の日に思う。 災害への備え気付き2019年09月09日 久しぶりの快晴で ホント気持ちいい、週明けの月曜日。 ありきたりの表現ですが 朝からパワー出ますよね。 今日の予想最高気温は33℃ 数値では暑いですがやはり、、、 続きを読む
あぁやはり、腹八分目が良いかと。 サービス地震に強いガルバ屋根災害への備え2019年09月02日 昨日から9月がスタート。 まぁ実働は今日からですね。 学生たちの二学期も今日から始まりましたので、 通勤途中もヤングが多い多い。。。 そんな、今朝の風物詩。 続きを読む