快適に楽しく仕事してます?

皆さんパソコンは何使っています?

Windowsでしょうか?

はたまたMacでしょうか?

 

自分はメインがMacで

サブ機がWindowsです。

 

本当はMacだけでいいんですが

仕事上Windowsでしか

動かないソフトもありますので

仕方ありません。

 

さて、そんなWindowsパソコンですが

先日「VAIO」に乗り換えました。

 

フルカーボンボディですからね

まず視覚からそそります!

 

んで、スペックもCPUがCore i7で

ストレージも超ハイスピードなSSD

 

幾つかのアプリを立ち上げ

トリプルモニターで仕事していますが

同時作業が爆速です。

 

ノートパソコン最強じゃないでしょうか?

 

いやーやはり

道具の性能やスピードって大事ですね。

 

モチベーションまで上がりますよ。

 

そんなこんなで

PCの爆速を

自分だけ独り占めに

しておく訳には参りませんので

社員さん達のパソコンも

HDDからSSDへ換装して

作業スピードを上げています。

 

社員さん達曰く、、、

「PCってこんなもん」って思っていたんで

何の不具合もなかったんですが

この爆速は仕事していても楽しいですね!

 

なんて嬉しい声も聞こえています。

(たぶん・・・)

 

やはり道具やアイテムって

性能が良いもの使って

「早く」「楽しく」「快適に!」

仕事するってのが

オガサがモットーでございます。

 

では、また明日!

 

■工場の「暑い!」を解決しています■
https://www.ogasa-solution.com/          

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp

■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。