絶大な暑さ対策の工場屋根

vol.2391

現場の足場では吹き流しが

風に(さっきまで)なびき

作業は順調に進行中

 

北風が緩くて

今日は作業は快適に進みますね

 

冬晴れの高知

(あ、そうでもないか・・・)

静かな空の下

オガサの工場屋根改修工事は

着々と進行中

 

大きな建物を覆う

足場防護ネットには

「遮熱ルーフ ガルパワー」が

ドーン!と掲げられています

これこそ、私たちの得意分野である

「暑さ対策」の屋根なんですねー

 

高知の厳しい夏の暑さから

工場内で働く人とその製品を守る

この特別なガルバリウム鋼板屋根こそ

省エネと快適さを両立させた

オガサの自信作なのです

 

エッヘン!

 

でね、この工法って

ただの屋根改修工事だけではなく

工場の稼働を止めずに施工を進められる

画期的な工法なんですね

 

そして完成すれば絶大な遮熱効果に

コチラの工場で働く皆さんが

「ウチの屋根が生まれ変わった!」と

涼しさに絶賛してくれるはず

 

高知の夏といえば

強烈な日差しと高温多湿でしょ

 

そんな中で働く

工場の皆さんにとって

屋根の遮熱性能がもたらす快適さは

まぁ 計り知れません

 

そして工場内の温度上昇を抑え

空調負荷も大幅に軽減

 

働く人たちに快適な

作業環境を提供するとともに

エネルギーコスト削減にもつなげます!

 

ウイッス!

 

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp  

■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/

■南海地震へ備えろ! 高知県認定 減災遮熱ルーフ
ガルパワー®

■柱なしの大空間 もはや構造がデザイン
中四国へ初上陸!
スチールアーチ四国

〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。