波形スレート屋根の踏抜き事故は多いんですよ!

工場の波形スレート屋根で

雨漏りが頻繁に起きています。

 

その対策改修工事として

カバールーフの調査依頼を頂きました。

 

築40年近い波形スレート屋根で

さすがに固定しているフックボルトも

サビが発生し

そのパッキンは全く防水性がありませんね。

劣化しちゃって柔軟性がないため

天井クレーンを使った時の振動により

防水パッキンの止水性が無くなっています。

 

また割れもありますし、

スレートの重ね部分は苔が生え

雨水を完全に吸い込んでますね。

ここまでイっちゃうと

シーリングで補修したりしても

雨漏りは止まりません。

葺き替えるか

カバーリングするしかありませんねぇ。。。。

 

で、こんなケース、オガサでは

カバーリング工法で

屋根の全面リフォームを提案しています。

 

軽量で耐久性のある

ガルバリウム鋼板でカバーしちゃいますので

その耐久性は新築同様です。

修理のように季節毎

数ヶ月ごとメンテをする必要はありません。

 

そのカバーリング工法ですが

古いフックボルトの余長を利用して

下地材を取り付け、

新しい屋根を葺きます。

 

古い屋根を剥がしたり、穴を開けませんので

内部に切粉が落ちません。

 

なので、、、

通常通りの操業ができます。

 

パっと見はサビていますので

強度的に大丈夫か?と思われますが

そのサビの厚さは

僅か0.2ミリぐらいしかありませんので

強度的には全く問題はありません。

それでも一応は強度試験機で

保持力がどれくらいあるかを

しっかりと検査をしてからの

設計の開始です。

 

さて、この波型スレート屋根。

見た目は平坦で人が乗っても問題無いように見えますが

実は築年数が経った屋根は

劣化により極端に強度が落ちてますので

どこでも歩くと踏み抜き落下事故となります。

 

工場内部は天井も無い場合が多いので

踏み抜けば一気に地面まで落下です。

 

工場の方々は自分達で

雨漏りなどのメンテナンスをすることがありますが

その際、この鉄骨下地材があるところを事前に確認をして

そこ以外は絶対に上がらないでくださいね。

それを知らずにうっかり踏抜き、

毎年、全国で何十人もの方が落下して

残念な事故となってます。

 

なので修理は

私たち専門家に任せてください。

 

ちょっとした補修で

怪我や事故をしてしまったら

元も子もありませんからね。 

 


それではまた。

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

 

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。