品質管理は後始末です。

もう1月も最終週ですよ!

 

正月が明けてからの年度末は

兎に角、過ぎゆく日が早っ!!!

 

1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去る

と、言いますがホントですね。

 

 

さて、今日は冷たい雨の一日です。

 

それでも工事部チームの一部は

工場新築現場で

ガルバリウム鋼板製の角波外壁を

施工していますよ。

 

まとまった雨の場合はさすがに

作業は控えますが

今日みたいに降ったりやんだりの小雨なら

現場は進めます。

 

年度末らしく

工期に追われていますのでね。

 

雨の施工ではやはり電動工具の使用は

チト厳しいんですが、そんな時は

エアー工具の出番です。

 

釘はモチロン、ビスだって

最近のエアー工具は打てますからね。

 

で、雨の日の施工って

注意しなきゃいけないのが

風邪の予防はモチロンですが

ビスを取り付けた際に出る

「切り粉」

コレの完全撤去です。

 

ガルバリウムは鉄ですし

下地鉄骨も鉄です。

 

この切り粉を取り除かずに

そのままにしていると

翌朝その辺が真っ赤になります。

 

大サビの発生です。

 

ドリルビスを打つ場合、

その先端が鉄骨に穴をあける時に

摩擦で触れなくなる位に焼けるんですよ。

 

この「焼け」が、

メッキ成分に化学変化を起こさせて

防錆の機能を失ってメチャ、

サビらせるんです。

 

こうさせないために

外壁を一枚取り付ける毎に

しっかりとブロアーを使って

切り粉を飛ばします。

 

そして作業を終えてからも

またもやエアー洗浄。

 

雨の中作業を進めているのか

洗浄に時間を割かれているのか

微妙な感じですが

割と効率良く現場作業は進みます。

 

職人さん達の頑張りのお陰でね♪

(くれぐれもご安全に)

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。