カバー工法も(少しは)暑さ対策になります。

いや〜暑かった、今日は。

 

高知は11時前の気温が28.7℃

夏は直ぐソコです。

 

昔から高知は

「春と秋が(ほぼ・・・)無い」と

良く言われますが、ホンマです。

 

 

さて、今日はそんなこんなで

屋根の温度測定に行ってきました。

 

現在、スレートカバールーフSで

古くなった屋根に新しく

ガルバリウム鋼板の屋根を

古い屋根を剥がずに”いながら”

カバー工法で葺いています。

 

その古い屋根と新しい屋根の空間には

空気層がデキますので、

そこで温められた空気は対流となって

屋根の一番高い部分の

「棟」に集中します。

 

その温度を測っておこう!ってコト。

 

今回の屋根リフォームは

古くなったスレート屋根からの雨漏りを

根本的に解決する目的で

スレートカバールーフSを工事しています。

 

取り分け、、、

工場の暑さ対策を行っている訳じゃありませんので

温度測定は必要ないんですが、

一応、カバー工法で屋根を葺いているんですから

どれ位の断熱効果があるか?

 

一応は記録を取っておかなきゃ!です。

 

やはり10℃ほど高い温度の空気が

屋根の重ねの空間から放出されているのが

確認できましたね。

 

そして、近隣の工場より

10℃以上も屋根の温度が低くなっているのも

サーモカメラで確認できました。

それにしても・・・向こうの工場屋根は

赤色を超えて白くなり、とても暑そうです。

遮熱してあげてぇーーー!

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。