「おはよう!」は元気・爽やかの起爆剤。

今朝は予報通りの大雨でしたね。

 

普段の5時なら、とうに明るくて

日は昇っていますが

今朝は大雨でまだ薄暗く

車のヘッドライトを付けての

出勤でございました。

 

そんな今朝は

久しぶりに朝牛丼を喰いに

寄っていましてね。。。

 

なんか無性に

牛丼が食いたくなる時が

あるんですよ。

 

普段なら朝メシは家で喰うし、

昼メシは弁当なので

外食はほぼしませんが、

今朝は早すぎたので(笑)

「コレコレ!」と急んで吉野家へ♬

 

で、店に入ると

「いらっしゃいませ」ではなく

「おはようございます!」と

元気なヤングマン店員さんから挨拶を頂きまして

思わず自分も

「おぉ おはようございます!

  よろしくお願いします!」と元気よく

挨拶返しをしちゃいました。

 

なんのこっちゃ(笑)

 

 

よく店舗で見かける

作業しながら&気持ちのカケラも無い

マニュアル的では決して無く

その方の身体に染みついた

自然な気持ちいい「おはよう・・・」

 

ん〜〜〜

やはり挨拶ってい〜ですよね。

 

どんより曇り空でも

気分は晴れわたります。

 

 

ところで、、、

牛丼を頬張りながら思ったんですが

「いらっしゃいませ」では

「いらっしゃいました」とは言えませんので

どうしても一方通行的な挨拶になります。

(そもそも”いらっしゃいませ”は挨拶か?)

 

しかし、「おはようございます」は

一方通行な挨拶ではありません。

 

人としてのコミニュケーションです。

 

挨拶をしなさいと

バキバキに教育を受けてきた自分は

挨拶って自然です。(たぶん・・・)

 

 

ところが、、、それからもポツポツと

オジサンや大人が入店しますが

ヤング店員の「おはようございます!」には

誰ひとりも挨拶返しはせず

目を合わそうともしません。

(スマホ見ながら無視)

 

あ〜(T-T) コレが今の現実か・・・

 

それでも、お会計の時

そのヤング店員さんは

コチラの目を見て「ありがとうございました!」と

またもフレッシュに送り出してくれました。

 

当然「ありがとう」は

無意識に口から滑り出します。

 

園児や小学生は

これでもか!と爽やかな挨拶を

向けてくれますが

大人っていつから

挨拶をしなくなるんでしょうかね?

 

やはり最低でも自分の家族、会社では

「挨拶は自ら」を徹底していきます!

 

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。