慌てるな!落ち着け。

台風17号が近づいていますね。

現在、九州の西を

北東へ進んでいます。

高知は離れてはいますが

進路の右側&ギリ暴風圏内ですので

夕方からは少し影響が出るでしょうね。

 

 

さて、先ほどバイクを

いつもメンテして頂いてるショップに

修理に持ち込んできたんですよ。

 

先週、初期型油冷がツーリング途中で

リアウインカーが左右共に

点滅しなくなったトラブルの修理にね。

 

で、メカニックさんと

ケーブルの断線やら端子のチェックをしても

特に問題無い。

 

導通測定テスターでチェックするも

しっかりと電圧はOK

 

もしや?と球を点検すると

左右共に球切れ。

 

まじー???

 

切れたときにも考えたんですよ

球切れは。

 

しかしね、自宅から須崎までの

たった数十分の間に左右共ほぼ同時に切れるなんて

普通あり得ません。

 

でも、事実切れています。。。

 

でね、思い出したんですよ。

トラブルチェックの鉄則。

 

簡単・単純なところから疑ってチェックをしろ!

と昔、メカニックに教わったコトを。

 

素人はすぐに変な知識で

トラブルの原因を難しく考える傾向がありますが

実はそんな専門知識が必要なトラブルって

以外に少ないんですね。

 

ですから、、、

壊れた!って騒ぐよりも

スイッチが入ってる?

コンセントが抜けていない?

こんな単純なところからチェックですよ。

 

クルマが壊れた!で、実は

ガス欠なんて笑い話も聞きますもね。

 

トラブルが起きれば先ずは足下、身の回り、

慌てずに簡単・単純な所から先ずはチェックですよ。

 

 

雨風が少し強くなってきました。

もしもの停電に備えて

水と燃料をチェックしとこ。

 

では、また明日!

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。