結露を好き勝手に起こさちゃ、ダメよ!

朝晩グッと秋めいてきました。

 

なので朝起きて

カーテンを開ければ

ガラスは結露でグッショリ。

 

我が家はペアガラスじゃないので

結露の宝庫です。

 

ハハハ・・・

 

 

さて、そんな結露。

 

家の中で

窓ガラスだけで

起こっているのではありません!

 

屋根でも壁でも

内装でも天井でも

どこでも起こるんですよ。

 

空気があれば

そして温度が違う空間があれば

結露は起きます。

 

この結露って

空気中に含まれる

水蒸気の温度差によって

水滴になるのですが、

 

人間が快適に生きていこうとすれば

これはまぁ 仕方がないことですね。

 

なので、、、

いかに上手に付き合うか?

ってのがポイントです。

 

屋根ならAルーフィングで

室内に入る結露を水を止め、

壁なら透湿防水シートを使って

室内への結露水を阻止します。

 

その重要なポイントは

どこで結露を発生させるかなんですよ。

 

要は何処で温度差を起こすかなんですね。

(モチロンさせない方法もあります)

 

空間を仕切れば

その仕切られた空間を

温度が移動するから起きるのであって

その理屈さえわかっていれば

結露はコントロールすることが可能です。

 

絶対に起きる結露を

何処で起こすか!?

 

これが大事なんです。

 

ちなみに我が家は、、、

 

ガラスだけは結露しますが

屋根や壁は計画の上

外部でしっかりと

結露対策は行っていますよ!

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。