屋根人の敵は「雨」or「風」

今日は爆弾低気圧のおかげで

か、風が強えぇ。

 

ごみステーションの

プラスチックゴミも散乱し

収集係員さんも追いかけながら

なんぎして収集してくれています。

 

ご苦労様です。

 

 

さて、そんな強風の日って

雨の日以上に

屋根工事の作業効率も落ちます。

 

雨もニガテなんですが

濡れるがメインなんで

対策のしようも

何とでもなります。

 

まぁ降り過ぎると自宅が枝川なので

家が浸かりますが・・・(笑)

 

あっ!雨の日の屋根って

滑る対策も必要ですよね?

 

てか、そもそも危険なので

そんな現場には入りません。

 

 

で、強風。

 

地面でも屋根でも仮置きでさえ

キチンと結束をしていないと

飛ばされます。

 

クレーンで材料を吊っても

振られますので、オー危険。

 

場合によっては中止です。

 

そして屋根の上は

地上より強い風が吹いていますので

更に危険なんですね。

 

屋根上を歩いていて煽られたり

材料を持った瞬間に煽られたり。

 

奴ら、強風野郎!

狙ったようにやっつけに来やがる。

 

ですから2階以上の屋根高となる

工場などの改修工事では

必ず「吹き流し」を高所へ付けています。

 

コレで地上に居ても

屋根てっぺんの風速が分かりますので

基準値で作業を一時ストップ。

 

又は、その日は中止にもします。

 

 

しかしこれが、、、

 

工期が短かったり

大量の屋根材の搬入日となれば

強行突破で祈りながら

作業を行いたいんですがね・・・

 

でも物理的に無理です。

意外にあっさり諦めています(笑)

 

 

では、また明日!

 

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。