追いかけてまでもアナタから・・・

今朝、クローゼットを開けて

「そういえば、、、スーツって

 しばらく着てないなぁ。。。」

なんて懐かしく思っていました。

 

コロナ前は大丸の紳士服店で

ビジネス服は買っていましたが

アレがナニでメーカーが撤退。

 

どうなることかと思いきや

コロナで会合や婚礼が一切ありませんから

不具合はないんですがね。

 

 

で、そちらで日頃から

対応してもらっていたスタッフHさん。

 

イオン高知のメガネショップに

転職となりまして

数年ぶりにイオンへ行ってみました。

 

 

自分、視力は良いんですがね。

近くが見えにくくなったんです。

 

あー、老眼ちゅう大人の現象ですね。

 

で、なんで追いかけてまで行ったのか?

 

スーツ選びの時からずっと

サイズからコーディネイトまで

面倒を見てくれたHさん。

 

またお世話になりたいと思ってね。

 

売ってるモノが変わっても

「また、あんたから買いたい!」

 

そう思わせる対応力。

 

素晴らしいと思います。

 

 

ボクらは毎日屋根をつくり、

時には屋根を直しています。

 

その技術や会社を気に入って頂くのは

当然ありがたいのですが、

担当するオガサ人を気に入って頂くのは

この上ない喜び。。。

 

そんな安心してもらえる

スタッフを育てるのも

オガサの使命でございます。

 

頑張らなきゃ。。。

 

 

では、また明日!

 

■工場の「暑い!」を解決しています■
https://www.ogasa-solution.com/          

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp

■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。