運動会からの自主防

体育の日。

マンマの良い天気でしたね。

 

そして、今日は枝川地区の地区運動会でした。

 

開会式からやる気満々で

参加してきましたよ。

 

大人の運動会。

 

と云っても老若男女

幅広い層の方々が参加するこの運動会は

近所のレークションとして最高です。

 

去年はね、9チーム中でブービーだったので、

今年は表彰台を狙い

近所の皆さんと熱く戦ってきました。

 

結果は真ん中の順位でしたが

まぁ皆との競技と応援は

本当に楽しかった。。。

 

普段はあまり喋る機会が無い世帯の方々とも

「運動会」というキーワードで

会話も弾みますからね。

さて、これから町内公民館で

運動会の慰労会です。

 

その前に

自主防災組織の訓練活動を少し行ってからの

乾杯です。

 

さぁ 防災、ボーサイ。

んで、ビール・ビール♪

 

顔と首が日焼けで痛い・・・

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

 

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。