脱酸素と癒やし

vol.1995

あれもこれも

値上げが続いている2022年

 

そして電力料金は

来年もまた、3割近く

アップする事になりました。

 

コレは日常生活もそうですが

企業にとっても大きな負担です。

 

ここ最近の冷暖房機器は

大きな省エネ仕様になっていますが

それも追いつけないほどの

電力料金高騰です。

 

かと言って

灯油をバンバン焚くっちゅうのも

SDGs的にいかがなモノか?

 

そこはペレットストーブですよ!

 

燃料に使う木質ペレットは

原木、樹皮、枝葉などを乾燥させて

破砕し、ペットフードみたいにした

木質固形燃料です。 

 

だったら「木」を燃やしてたら

二酸化炭素がバンバン出るじゃん!

 

となりますが、、、

チョイと違います。

 

ペレットなど木材の燃料利用は

大気中の二酸化炭素濃度に

影響を与え無いっちゅう

カーボンニュートラルな特性があります。

 

どういうことかと・・・

 

樹木って光合成により

大気中の二酸化炭素を

吸収・固定を行っていますよね。

(小学校で習いましたね)

 

森林から生まれる

木材をエネルギーとして燃やすと

二酸化炭素は確かに発生しますが

森林が更新されれば

その成長の過程で再び

樹木に吸収されることになります。

 

このため、化石燃料の代わりに

製材工場や建築現場の廃材を

原料とする木質ペレットは

二酸化炭素排出の

抑制につながるのです。

 

カーボンニュートラルですね。

 

ということで

昨日からオガサでは

ペレットストーブが

稼働を始めました。

 

脱炭素社会に貢献する!なんて

カッチョイ良いコトよりも

単純に炎を育て、眺めていると

 

癒やされます・・・(笑)

 

 

それではまた。


(2022年1月より不定期発信)

〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

■工場倉庫の暑さ解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp 

オリジナル住宅用減災ルーフ
ガルパワー®

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。