スレート屋根の雨漏りが止まらない

vol.2077

昨日、朝は予報通りに雨。

昼からパッと晴れたと思ったら

また晩方からは雨。

 

こうやって

高知の短い春が終わり、

すんぐに夏がやってきますね。

 

さて、そんな雨が降る増えると

スレート屋根の雨漏りも増えてきます。

 

単純な構造の波形スレート屋根

 

スレート本体に穴を開けて

アスファルト系パッキンが付いた

6㍉のフックボルトで

鉄骨母屋に固定しています。

 

C型鋼とかL型アングルへね。

 

そんなスレート屋根も

30年、40年と経つと

そのパッキンのアスファルトが劣化して

防水性がなくなります。

 

屋根って全く動かないイメージがありますが

実は少々動いています。

 

寒暖の差から起こる熱伸縮で動きますし

工場の場合は機械の小さな振動から

天井クレーンの大きな振動まで

昼夜を問わず常に微妙に動いています。

 

その動きが

劣化して硬化したパッキンの止水性を破壊し

雨漏りが発生するんです。

 

こうなるとボルトやパッキンを

ピンポイントでシーリングとかしても

雨漏りはイタチゴッコで発生します。

 

築年数が30年を超えた

波形スレート屋根の雨漏りは

カバールーフで一網打尽に修理するのが

長期的に見て絶対にお勧めです。

 

それではまた。

 

〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp 

オリジナル住宅用減災ルーフ
ガルパワー®

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。