あんたに任せりゃ安心だ

vol.2166

昨日は大阪で

ビジネスの先輩と打ち合わせ

 

そして脳ミソをうーんと使った後は

お疲れ様会と称して

近くのお寿司屋さんで

お食事会♪(ま、飲み会ですw)

 

よく一緒に行くお店なんですが

旬のネタがいつも豊富で

どれもこれもとてもおいしいお店

 

そんなお店での注文ですが

「いつも通りにお任せで〜」が

定番の注文方法(笑)

 

面倒くさがり屋の2人なんで

店主にぶん投げです

 

先輩は長〜く通っていますので

お好みはお見通しされていまして

旬のネタ、そして好みのネタを

チョイスして頂く夜なのでした。

 

 

そんなこんなで

午前中に行った会社のミーティング

 

月イチの全員集まる会議なので

オガサのお客さんへの定義を

少し皆に伝えました

 

お客さんにとって

屋根工事に期待するモノって?

 

技術力や品質ってのは仕事柄当然でしょう

それよりもお客さんの立場に立った

「良い提案」ができるってコトだよなぁ、と

 

それって価格のこともありますが

要は長く使って(住んで)

長ーく安心していただき

結果、喜んでいただくコト

 

「あの時やっといて良かったなぁ」

 

そう言われる施工とサービスって考えています

 

「あなたに任せたら安心だね」

「良く分かってくれてるね」

 

そう言われるのが最高です!

 

昨日のお寿司屋さんじゃないですけど

そういった「対応力」や

「提案力」から生まれるプロ意識

 

もっと成長させなきゃって

美味い寿司を頬張りながら思ったコトでした

 

それではまた。

 

〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp 

オリジナル住宅用減災ルーフ
ガルパワー®

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

 

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。