vol.2474
朝イチの仕事は
家中のカレンダーを総めくり
いやー快感🎵
と行きたい所ですが
残りの枚数が少なく感じるこの時期からは
少し寂しいのは自分だけじゃないはず
さて、今日から10月
なので、朝のウォーキングも
まだ暗いウチからのスタート
でね、そうなると少しご褒美がw
玄関を開けると
冬の星座が澄んだ秋空にキラリ
オリオン座のベテルギウス
こいぬ座のプロキオン
おおいぬ座のシリウス
この三つの一等星を結んだ三角形が
冬の大三角形
実はですね、、、
小学生の頃・・・
星や空が大好きで
「気象関係の仕事に就きたい」と
何を血迷っていたのか真剣に思い
勉強に励んだ時期がありました(汗
そんな自分が今は、
屋根屋をやっているのも
空を見上げる癖が
昔からあったからかもしれません(笑)
さて、今朝のウォーキング途中では
「猫じゃらし」に朝露が光っているのを発見!
秋の夜明けらしい美しい景色
朝露は空気中の水蒸気が冷やされ、
草木に水滴となって現れる現象
寒暖差が生み出す自然のアートですが、
そんな水蒸気って建物では
「結露」な厄介者に変わります
屋根や壁に必ず起きる結露は
表と裏、内と外の温度差で生まれる現象
だから屋根を設計・施工する時は
この温度差と水分発生を理解しておかないと
長持ちする高品質な屋根は作れません
空を見上げて星に憧れた少年時代
今は同じ空の下で
屋根と結露を相手にシゴトをしている
あー自然はやっぱり
最高の先生です
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/
■南海地震へ備えろ! 高知県認定 減災遮熱ルーフ■
ガルパワー®
■柱なしの大空間 もはや構造がデザイン ■
中四国へ初上陸!
スチールアーチ四国
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
株式会社オガサ製工 代表:小笠原孝彦
防災士/一級建築施工管理技士
屋根から建物と働く人を守る専門家。
遮熱・防災・雨漏り対策など“屋根の困った”を
高知から四国全域で解決中!