古くなった屋根の耐力って大丈夫?

ここ最近、左肩に違和感が起きています。

 

先週走ったツーリングが寒かったので

その肩こりかいな?

 

それともトレーニングを復活したので

その筋肉痛なのか?

 

んーーー?

 

家内には「五十肩」と罵られていますが

ヨネッツで泳いで解消してみます。

 

 

さてこの装置は何でしょう?

 

実は、、、

引き抜き強度値の測定器です。

 

工場や倉庫の屋根が古くなり

ガルバリウム鋼板でカバー施工を行う時、

新しい屋根は

既存の固定ボルトや金具を利用して

留め付けします。

 

そのボルト等が

強度的に大丈夫か?を測定するんです。

 

台風など強風時にはボルト1本には

1トン以上の風圧が掛かりますからね。

 

ですからそれ以上の耐力が

古い屋根にあるのか?を測定するんですね。

 

その検査結果は・・・

 

今までNGの屋根は99%

ありませんでした。
(NGだったのは下地鉄骨まで腐食屋根)

 

築40年以上経つ

比較的海に近い屋根でも

規定値の2倍以上の強度が残っています。

 

古くなったり雨漏りが起こっている

見た目には老朽化している屋根でも

強度的にはこじゃんと大丈夫なモノです。

 

それを数値で確認しいるんです。

 

でもね、、、人間は

外見だけで無く中身の老朽化にも

しっかりと対策を!ですね。

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで

地震に強く、遮熱工法で暑さ対策も行う

屋根リフォームと雨漏り修理専門の

【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦

(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。