屋根の大敵、結露をコントロールせよ!

いや〜冷やい。

 

朝の温度計が「ー」マイナスなので

まず、見た目から寒いです。

 

北国の方から言わせると

「何をへなちょこ言ってんの?」

って感じでしょうが。。。

 

そんな冬の朝、出勤途中。

 

ぞんがい昔の母校である

朝倉小学校の児童が

ワイのワイのと楽しそうに

登校しています。

 

で、そのひとりは

半袖に半ズボン!

 

オーーー!!!

 

令和でもまだいるんだ。。。

こんな元気ingなキッズが。。。

 

そういえば同級の吉田クンも

6年間ズッと

半袖に半ズボンだったな〜

 

 

さて、そんなブルブルと寒い冬。

 

室内外の温度差で

結露問題が起きるんです。

 

外は気温が低く乾燥していますが

室内は人間が過ごしやすい

温度にしますからね。

 

その結露現象の1つが

小屋裏での結露です。

 

木造住宅の場合なら

屋根を支える野地板に

結露が起きます。

 

この時、

屋根材と野地板の僅かな空間。

そこに結露を起こすのが

理想的な構成です。

 

その結露を防水シートである

アスファルトルーフィングが

室内に侵入させません!

 

オガサでは更に高性能で高耐久な

ゴム系アスファルトルーフィングを

敷き込みます。

 

水蒸気が空気中に含まれている限り

絶対に起こる、この「結露」

 

想定外の場所で起こせば

断熱効果の低下や

カビの問題、屋根の腐食と

建物に大きな問題が起きます。

 

この絶対に起こる結露を

何処の部位で起こすのか?

 

このコントロールにも

知識と技術・・・ん〜〜〜

そして経験が必要なんです。

 

でも結露って

見えないから手強いんだよな~

 

では、また明日!

 

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
地震に強く、屋根遮熱工事で暑さ対策も行う
屋根リフォームと雨漏り修理専門の
【株式会社オガサ製工】小笠原孝彦
(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。