オガサ仲間が増える!

今日から4月。

 

民法の改正もあって約140年続いた

20歳成人の定義が見直され

今日から18歳で成人となりました。

そして新たに200万人のヤングが本日

成人となるそうです。

 

 

さて、オガサにもこの春高校を卒業した

5人の新卒成人を新入社員として

新たに迎え入れることになりました。

 

オガサにとっては多い「5人」のヤング達。

これもオガサの成長があってこそ。

 

そんなささやかなセレモニーとして

手作りの入社式を行い

名刺とヘルメットを手渡し、辞令交付です。

 

そして新入社員へのメッセージとして

先ずは経営理念、ビジョン、方針を伝えました。

 

会社とは?そして働くとは何ぞやと・・・

 

はたまた、、、4人の同期と切磋琢磨し

金属屋根を通じて、人に社会に役立つことを

意識して取り組んで欲しい、とね。

 

 

ちなみに新入社員からは

「早く仕事を覚えて戦力になりたい!」と

活気溢れる決意を聞くこともできました。

 

来年の今頃にはどれだけ成長しているか?

今からとても楽しみです。

と、同時に新しい一年へ向けて、

コチラも身の引き締まる思いです。

 

緊張満タンの新メンバーを迎え

さぁ新年度がスタート!

 

新卒5名と先月から仲間になった20代。

 

これからは計6名の新ヤング達と共に

ますます盛り上がっていくオガサを

どうぞよろしくお願いいたします!

それではまた。

 

〜毎週金曜日更新〜
オフィシャルYoutube動画
https://bit.ly/3z5Elvv

オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp

オリジナル機能性ルーフ
ガルパワー®

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。
20221月より不定期更新となっています)

投稿者:

小笠原孝彦

小笠原孝彦(おがさわら・たかひこ)1970年高知県高知市朝倉生まれ 株式会社オガサ製工 代表取締役/一級建築施工管理技士/建築板金一級技能士/防災士/被災建築物応急危険度判定士 高知県を拠点に、ガルバリウム鋼板による遮熱・減災屋根のリーディングカンパニー「オガサ製工」を経営。法人向けには工場・倉庫・事業用施設の暑さ対策や屋根リニューアル、遮熱リフォームの分野で高い専門性を持ち、四国一円で施工実績を重ねています。 このブログでは、現場目線×経営者目線で、屋根の「プロが本音で語る情報」を毎週発信中。 「工場が暑すぎる…」「老朽化した屋根を直したい…」「でも業務は止めたくない」そんな法人様の悩みに寄り添いながら、これまでの建築技術とノウハウ、そして屋根から生まれる“価値ある改善”をお届けしています。