重量は性能であり技術である

vol.2136 

ここ最近いろんなモノが

充電式バッテリーに

進化してきました。

 

工事で使う道具なんかまさにそれ!

 

チョイ昔は毎日&作業毎に

コードリールを引っ張り、

延長コード継ぎ足し

足場の中や屋根の上で

電源ケーブルを引き回って

作業したものです。

 

ところが今では

インパクトドライバーはもちろん

丸ノコやブロア、掃除機

ベビーサンダーから扇風機まで

ほぼ全ての電動工具が

充電式バッテリーに変わっています。

 

 

さて、ビス留めで毎日使う

インパクトドライバー

 

職人の世界では14Vと18V

どちらが良い?

論争が時々あります。

 

双方言い分があるけど、

私は14V派ですね。

 

パワーは若干14Vが落ちますが

不便なレベルではありません。

 

私は重量重視です。

 

バッテリー重量が

100g以上も違いますからね。

 

しかしインパクトに装着し

手にした感覚では

重量バランスが良いので

そこまで違いは感じませんが

やはり14Vが軽く感じます。

 

インパクトドライバーって

繊細なビス留めの感覚が欲しいので

私はやはり14V派ですね。

 

なので14Vか18V

どちらがオススメ?って聞かれたら

即答! 14Vをオススメしていますね。
(パワー重視で無ければ)

 

あくまでも個人の感想です。

 

それではまた。

 

〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv  

■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/

■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp 

オリジナル住宅用減災ルーフ
ガルパワー®

ガルバリウム鋼板屋根への葺き替えで
高知の地震や災害に強く、
遮熱屋根工事で暑さ対策も行う
雨漏り修理と屋根リフォーム専門。
高知の【株式会社オガサ製工】
小笠原孝彦(おがさわらたかひこ)でした。

投稿者:

小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。