コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

屋根の技術でガルバポスト〠

vol.2211

事務所の入り口で

何やらスッたモンだを

スタッフ達がやってます

 

そんな足元には 続きを読む 屋根の技術でガルバポスト〠

投稿日: 2024年3月1日2024年3月5日カテゴリー 日常

事故ったら板金屋へ頼め!

vol.2210

自分たちの金属屋根工事業って

行政の業種分類でと言うと

「板金工事業」って分類になります
(詳細は割愛)

なので一般的には 続きを読む 事故ったら板金屋へ頼め!

投稿日: 2024年2月29日2024年3月5日カテゴリー オガサ製工

アナログからデジタルへ

vol.2209

2月ももう終わりですね

 

それとは関係ないですが

今の世の中、デジタル化が

叫ばれています 続きを読む アナログからデジタルへ

投稿日: 2024年2月28日2024年3月5日カテゴリー 日常, 自己啓発

高知防災フォーラムで減災ルーフ

vol.2208

昨日の午後、

事務所でおやつを摘んでいたら

グラッと来ました!

 

四国西部を震源とする 続きを読む 高知防災フォーラムで減災ルーフ

投稿日: 2024年2月27日カテゴリー お知らせ, 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策, イベント

屋根で耐震と安心を

vol.2207

先週23日(金)の高知新聞20面に

第38回県地場産業賞の

紹介記事が掲載されていました

 

そこには奨励賞を頂いたオガサの 続きを読む 屋根で耐震と安心を

投稿日: 2024年2月26日2024年2月26日カテゴリー オガサ製工, 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策

お客さんから求められてるモノ

vol.2206

取引先の関係で

県外出張へ定期的に行ってます

 

今もこのブログを書いて(叩いて)いるのは 続きを読む お客さんから求められてるモノ

投稿日: 2024年2月22日2024年2月23日カテゴリー オガサ製工, サービス, 視察・研修, 働き方改革, 日常

憂鬱な雨音は雨漏り防止工法で解決

vol.2205

今朝は天気予報通りに

季節外れのザーザー雨

 

そんな大雨では

雨音は大きくなり 続きを読む 憂鬱な雨音は雨漏り防止工法で解決

投稿日: 2024年2月21日カテゴリー 技術力, 雨漏り, 原因と解決方法

人間のミカタ「銅」

vol.2204

昨日が二十四節気の雨水

雪解けが始まり春が訪れる季節ですが

もう完全に春ですね

 

高知は21℃を超えちゃいましたしね 続きを読む 人間のミカタ「銅」

投稿日: 2024年2月20日2024年2月20日カテゴリー 素材のはなし

見落とすな!第三者への気遣い

vol.2203

昨日はド快晴で暖かい(暑い?)休日

もしかしてシーズン最後かも?的な

スキーへ行ってました

 

昼前にはスキー場の最高気温が 続きを読む 見落とすな!第三者への気遣い

投稿日: 2024年2月19日カテゴリー マナー, 気付き

高知の耐震工事補助金が増額ですって!

vol.2202

やっぱり出ましたか!

 

今日の高知新聞にて

県は2024年度から

耐震改修工事の補助上限を 続きを読む 高知の耐震工事補助金が増額ですって!

投稿日: 2024年2月16日2024年2月16日カテゴリー お知らせ, 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策
« 前へ 1 … 19 20 21 22 23 … 134 次へ »

最近の投稿

  • シート防水 vs ガルバリウム鋼板
  • 『カッコよく!あれ』
  • ガルバって穴あきタイプもあるの!?
  • だから非常食より大事なんだよ!
  • 屋根人でも暑いものはアツい!

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (13)
  • オガサ製工 (197)
  • オガサスタッフ (58)
  • サービス (91)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (167)
  • 技術力 (123)
  • 品質管理 (132)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (45)
  • 節電 (25)
  • 暑さ対策 (121)
  • 遮熱 (107)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (211)
  • カバールーフ (72)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (50)
  • 素材のはなし (81)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (154)
  • 南海トラフ地震対策 (94)
  • 雨樋 (54)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (253)
  • 気付き (251)
  • マネジメント (83)
  • 経営 (152)
  • 自己啓発 (132)
  • 趣味 (66)
  • バイク (56)
  • スキー (5)
  • 山登り (25)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ