高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ
受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日088-842-0791
トップ
屋根改修工事
施工事例
よくある質問
会社案内
社長ブログ
採用情報
vol.2049
車のリアガラスが
エラいこと埃っている。
ん!? 黄色くね?
そうなんですよ。 続きを読む 屋根のとても小さな天敵
vol.2048
屋根を葺き替えたくても
物理的に難しい工場は
たくさんあります。
操業を止め、内部養生すれば 続きを読む 屋根を葺き替えたくてもできない
vol.2047
”とさのさと”って
週末はかなりの人気処ですね。
先週末もお昼時になると
駐車場は満車状態。 続きを読む 揺れから身を守れ!
vol.2046
ポカポカ陽気で
スキーのシーズンも終了。
いよいよ冬眠させていたバイクを
復活させる季節となりました。 続きを読む 屋根もメンテナンス次第です
vol.2045
朝倉からいの町へ抜ける
県道沿いのお宅。
この道路はその昔、
国道だったものが 続きを読む 屋根の修理は計画的に
vol.2044
皆さん
毎日の習慣ってあります?
行動が習慣化されると
考えたり判断したりが激減し 続きを読む 習慣を壊してみる
vol.2043
今日から弥生な3月
Marchでございます。
早いモンです。
え!正月って 続きを読む 屋根からお客さんの声を聞く
vol.2042
今度の朝ドラの影響で
佐川町がエラいコト
盛り上がっています。
大きな道の駅はできるし 続きを読む 屋根から街を盛り上げる!?
vol.2041
昨日は車いすラグビー日本代表で
高知県出身の池透暢選手
題して「希望の光を灯せ!」
講演会に行ってました。 続きを読む 必ず道は拓ける
vol.2040
暖かい雨の朝。
通勤時に見かけた
満開の菜の花に春を感じ、
雨で少しモヤがかった風景にも 続きを読む 雨だから雨樋が必要なんだ!
MENU
ページ上部へ