コンテンツへスキップ

工場の暑さ対策も、雨漏りも、事業を止めずに解決!「屋根が変われば、働き方が変わる」」ブログです。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

『知之者不如好之者、好之者不如楽之者』

vol.2392

昨日と変わって

生憎の雨模様な週始め

 

ま、去年の11月から

雨がめっきり少ないですからね 続きを読む 『知之者不如好之者、好之者不如楽之者』

投稿日: 2025年1月27日2025年1月28日カテゴリー スチールアーチ, 気付き, 自己啓発

絶大な暑さ対策の工場屋根

vol.2391

現場の足場では吹き流しが

風に(さっきまで)なびき

作業は順調に進行中

 

北風が緩くて 続きを読む 絶大な暑さ対策の工場屋根

投稿日: 2025年1月24日2025年1月24日カテゴリー 屋根の話し, 節電, 暑さ対策, 遮熱, カバールーフ

ガルチリで技術を磨く!?

vol.2390

「屋根づくりのプロ」なオガサです

が、

実はこんなアイテムも作っているんすよ

その名も「ガルチリ」 続きを読む ガルチリで技術を磨く!?

投稿日: 2025年1月23日2025年1月24日カテゴリー オガサ製工, サービス, 技術力, マネジメント, 経営

結露も遮熱で解決させます

vol.2389

じわりじわりと

劣化が進行しているのは

分かってはいました

 

冷蔵負荷が大きくなるし 続きを読む 結露も遮熱で解決させます

投稿日: 2025年1月22日2025年1月24日カテゴリー 節電, 暑さ対策, 遮熱, 結露, 雨漏り

無骨なのに高性能

vol.2388

昨朝に大阪南港へ上陸した

おじさんオガサ人の2名は

名神高速をビューンと走り

岐阜県大垣市の現場に来ています

続きを読む 無骨なのに高性能

投稿日: 2025年1月21日2025年1月24日カテゴリー スチールアーチ, 屋根の話し, 技術力, 品質管理, 南海トラフ地震対策

フェリーの旅って、いいね

vol.2387

昨夜は高知から

愛媛県は西条市の東予港に向けて

オガサ監督と二人で仲良く

車でドライブ♪

続きを読む フェリーの旅って、いいね

投稿日: 2025年1月20日2025年1月24日カテゴリー 日常, 気付き

あれから、これからの30年

vol.2386

1995年1月17日

あの阪神淡路大震災から

今日で30年

 

震災の爪痕は 続きを読む あれから、これからの30年

投稿日: 2025年1月17日2025年1月17日カテゴリー 災害への備え, 南海トラフ地震対策, 気付き

情報を見極める能力なんだ

vol.2385

昨年からAIやChatGPTの話題を

目にしない日はありませんね

 

実際、業務の中で

「AI先生」に頼る場面も 続きを読む 情報を見極める能力なんだ

投稿日: 2025年1月16日カテゴリー 気付き, マネジメント, 自己啓発

冬だから遮熱ルーフガルパワー

vol.2384

始まりました!

製造業さんの夏の暑さ対策

遮熱ルーフカルパワー

 

新年も2週目になり 続きを読む 冬だから遮熱ルーフガルパワー

投稿日: 2025年1月15日カテゴリー 安全対策, 暑さ対策, 遮熱, カバールーフ

南海トラフ影響なし?

vol.2383

珍しくノンアルな休日の夜

明日は連休明けなので

スケジュールの再確認を・・・

と、その時

続きを読む 南海トラフ影響なし?

投稿日: 2025年1月14日2025年1月15日カテゴリー 災害への備え, 日常, 気付き
« 前へ 1 … 5 6 7 8 9 … 136 次へ »

最近の投稿

  • 屋根より暑い境界線の現場
  • 涼しさは屋根から、信頼は人から
  • 一期一会が教えてくれたモノ
  • スチールアーチが備え、守る!
  • WBGTを証明できる遮熱ルーフ

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (16)
  • オガサ製工 (200)
  • オガサスタッフ (60)
  • サービス (93)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (171)
  • 技術力 (125)
  • 品質管理 (132)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (45)
  • 節電 (27)
  • 暑さ対策 (129)
  • 遮熱 (115)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (212)
  • カバールーフ (73)
  • 地震に強いガルバ屋根 (47)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (51)
  • 素材のはなし (81)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (158)
  • 南海トラフ地震対策 (97)
  • 雨樋 (55)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (256)
  • 気付き (261)
  • マネジメント (85)
  • 経営 (160)
  • 自己啓発 (137)
  • 趣味 (71)
  • バイク (60)
  • スキー (5)
  • 山登り (26)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ