vol.2451
会社から西へ1時間
高吾北地区でただいま
減災遮熱ルーフを施工中
でも昨日から昼過ぎになると
雷とゲリラ豪雨
視界ゼロで「これは洗車機か!?」と思うくらいの大雨
涼しくなるどころか、
蒸し暑さが倍増(泣
そんな中、古い瓦を撤去して
減災遮熱ルーフを葺き始めると
早速効果が出ましたw
お施主さん曰く
「2階が急に涼しくなった!」と
エアコンがアイドリング状態でも従分涼しい〜
こんなん、今までじゃあり得ん!って
ま、これは狙いどおりの効果ですが、、、
お客様に喜んでいただけるのは何よりです
ハイ♪
でね、経営者としてもっと嬉しかったのは・・・
その後の一言
「作業してる人が若くて感じがいい。。。
挨拶もハキハキで気持ちいいね」
技術や工法を褒められるのは当然のコト
だってプロですし
そこには対価をいただいているのですから
しかしスタッフの【人間力】を褒めていただくのは
別格の喜びです
経営者冥利に尽きる瞬間です
社員教育について聞かれることがあります
ですが、格別時間をとって
勉強会なんてのはやってませんし
「あーしろ、こーしろ」と細かくは言いません
常に言っているのはただ一つ
「お客さんの立場で考えろ!行動しろ!」です
もし自分の家を工事してもらうなら、
どんな職人に来てほしいか?
その視点さえあれば
自発的な行動を生み
その人らしいサービスにつながるのです
屋根の性能で建物を守るのは
プロとして当たり前
けれど、そこで働く人の
【人間力】こそ
会社が育ち、人の役に立てる
お客様に「涼しい」と「気持ちいい」
その両方を届けられる企業でありたい・・・
自分はそう考えています
■オフィシャルHP■
http://www.ogasaseikou.jp
■工場倉庫の暑さ・熱中症を解決&節電ルーフのサイト■
https://www.ogasa-solution.com/
■南海地震へ備えろ! 高知県認定 減災遮熱ルーフ■
ガルパワー®
■柱なしの大空間 もはや構造がデザイン ■
中四国へ初上陸!
スチールアーチ四国
〜毎週金曜日更新〜
■オフィシャルYoutube動画■
https://bit.ly/3z5Elvv
株式会社オガサ製工 代表:小笠原孝彦
防災士/一級建築施工管理技士
屋根から建物と働く人を守る専門家。
遮熱・防災・雨漏り対策など“屋根の困った”を
高知から四国全域で解決中!