コンテンツへスキップ

工場の暑さ対策も、雨漏りも、事業を止めずに解決!「屋根が変われば、働き方が変わる」」ブログです。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

施工不良は無い、完璧です!(?)

雨も上がり晴れました!

 

で、蒸し暑いですが

屋根工事は捗ります♬

 

工場スレート屋根の 続きを読む 施工不良は無い、完璧です!(?)

投稿日: 2021年10月12日カテゴリー オガサ製工, 屋根の話し, 品質管理

UFOラインはやはり絶景です!

夜明け前にザーッと降った雨は

天気予報通りに

昼間もザッと降りました。

 

ところで、、、

昨日は心地良い快晴でしたので 続きを読む UFOラインはやはり絶景です!

投稿日: 2021年10月11日2021年10月11日カテゴリー 日常

旅をして、わざわざ人に会う。

昨日は九州でございました。

 

緊急事態宣言も解除となり

仕事の同期会ながです。

 

アレがナニで 続きを読む 旅をして、わざわざ人に会う。

投稿日: 2021年10月10日2021年10月11日カテゴリー 経営, 自己啓発

今はステンレスよりガルバです。

ここの施設は

金属屋根でございます。

 

奥の建物は

一般的な傾斜の屋根ですが

手前はどうでしょう。。。 続きを読む 今はステンレスよりガルバです。

投稿日: 2021年10月9日2021年10月10日カテゴリー 屋根の話し, 素材のはなし

海岸地区の美しい屋根に思う。

四万十の朝は

なんとも気持ちいい♬

 

中村で打ち合わせがありまして

あーだこうだとなり、、、(笑)

四万十川の河口にお泊まり。 続きを読む 海岸地区の美しい屋根に思う。

投稿日: 2021年10月8日2021年10月8日カテゴリー 屋根の話し, 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策

危険な屋根もドローンで調査。

いつも屋根のメンテをさせて頂いている

佐川町の酒蔵さんから

雨漏り修理の依頼でございます。

 

倉庫の増築部分から 続きを読む 危険な屋根もドローンで調査。

投稿日: 2021年10月7日2021年10月8日カテゴリー 雨漏り, ドローン

現場安全のKAIZEN!

築年数も30年を超え

瓦屋根が古くなってきたので

今回は塗り替えじゃなく

ガルバ屋根に葺き替えです。

 

その屋根リフォームの 続きを読む 現場安全のKAIZEN!

投稿日: 2021年10月6日2021年10月6日カテゴリー 安全対策, 地震に強いガルバ屋根, 災害への備え, 南海トラフ地震対策

キレイだろうが密着はダメ!

毎日すこぶる良い天気。

 

なんか夏に戻ったがやろうか?

ってほど昼間は暑いんですが

朝晩はもう半袖じゃ肌寒くなりましたネ。 続きを読む キレイだろうが密着はダメ!

投稿日: 2021年10月5日2021年10月6日カテゴリー 雨漏り

正常性バイアスを破壊せよ!

先日までプロペラが故障してたもんで

飛ばせなかったミニドローン。

 

サクサクっ修理して

フライトできるようになったんで 続きを読む 正常性バイアスを破壊せよ!

投稿日: 2021年10月4日2021年10月5日カテゴリー 災害への備え

大座礼山のパワースポット

今世紀最大クラスの

「ド快晴」じゃない?

と思えるほどいい天気でしたね。

 

そんな行楽日和の今日は

高知県北部の大川村にある 続きを読む 大座礼山のパワースポット

投稿日: 2021年10月3日2021年10月4日カテゴリー 趣味, 山登り
« 前へ 1 … 57 58 59 60 61 … 136 次へ »

最近の投稿

  • WBGTを証明できる遮熱ルーフ
  • 屋根シーリングに命懸けかけますか?
  • 箱の時間を買う
  • No Bike, No Life, No Business
  • 川に学ぶ時代の流れ

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (15)
  • オガサ製工 (199)
  • オガサスタッフ (59)
  • サービス (92)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (170)
  • 技術力 (125)
  • 品質管理 (132)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (45)
  • 節電 (27)
  • 暑さ対策 (128)
  • 遮熱 (114)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (212)
  • カバールーフ (73)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (51)
  • 素材のはなし (81)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (157)
  • 南海トラフ地震対策 (97)
  • 雨樋 (55)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (255)
  • 気付き (260)
  • マネジメント (84)
  • 経営 (158)
  • 自己啓発 (136)
  • 趣味 (71)
  • バイク (60)
  • スキー (5)
  • 山登り (26)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ