コンテンツへスキップ

工場の暑さ対策も、雨漏りも、事業を止めずに解決!「屋根が変われば、働き方が変わる」」ブログです。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

屋根を出せば良いコトもある。

秋もめっきりと深まり

朝晩は涼しいどころか

ちょっぴり寒くなってきました。

 

日の出も6時を過ぎてからだし

日の入りも5時半前になっています。 続きを読む 屋根を出せば良いコトもある。

投稿日: 2021年10月22日カテゴリー 屋根の話し, 暑さ対策

スマイル0円?

先日からガソリンの値段が

ぐっすり上がってきましたよね。

 

車もバイクも馬力が大好物なこの私。

なので時代に反して

ガソリンエンジンが大好きです(笑) 続きを読む スマイル0円?

投稿日: 2021年10月21日カテゴリー サービス, マナー

四国の屋根も色づき始めた。

今朝の高知新聞に

「秋晴れのUFOライン」が

記事に載っていましたね。

 

このルート、寒風山側から西へ進むと

いつもの伊予富士や東黒森を過ぎた辺りで 続きを読む 四国の屋根も色づき始めた。

投稿日: 2021年10月20日2021年10月20日カテゴリー 屋根の話し, ガルバリウム鋼板, 素材のはなし

いきなりカスタムは無謀!?

今日は朝からずっと机に向かって

オガサマニュアルの作成。

 

書類をチェックし

パソコンの画面を見ながら

キーボードで文章を打ちまくり。 続きを読む いきなりカスタムは無謀!?

投稿日: 2021年10月19日カテゴリー オガサ製工, マネジメント

結露対策に、、、遮熱ルーフ?

今日から寒くなるって

天気予報には散々ビビらされましたが

今朝は本当にちょっと寒くなりました。

 

犬の散歩に行くのにも 続きを読む 結露対策に、、、遮熱ルーフ?

投稿日: 2021年10月18日カテゴリー 遮熱, 結露

空間を感じろ!

昨日の雨からは

打って変わった心地よい

晴れの日曜日。

 

これからグッと気温が下がり

秋が深まってきます。 続きを読む 空間を感じろ!

投稿日: 2021年10月17日2021年10月17日カテゴリー 視察・研修, 気付き

あの巨匠も温故知新?

今日は雲の上のお街、

梼原町でお勉強。

 

ということで高新文化教室

「文化財を楽しむ〜2021〜」

でございました。 続きを読む あの巨匠も温故知新?

投稿日: 2021年10月16日2021年10月17日カテゴリー 視察・研修, 気付き

10月なのに屋根はまだ熱いのだ!

10月も中旬ですのに

何なんですかねー?

この暑さは

 

朝晩は涼しいんですが

昼間なんて汗べっとりですよ。 続きを読む 10月なのに屋根はまだ熱いのだ!

投稿日: 2021年10月15日2021年10月17日カテゴリー 屋根の話し, 技術力, 雨漏り, カバールーフ

楽しいから笑うの?

ということで、、、

先日乗船したフェリーの若手スタッフは

メチャ楽しそうだったコト・・・

 

20代前半の男女ヤング。

そして10代のヤング。 続きを読む 楽しいから笑うの?

投稿日: 2021年10月14日2021年10月15日カテゴリー 働き方改革, 気付き

移動を楽しむなら陸海空?

緊急事態も解除され

出張も再開してきましたね。

 

皆さんどうですか?

 

とりわけ、、、 続きを読む 移動を楽しむなら陸海空?

投稿日: 2021年10月13日2021年10月14日カテゴリー 日常, 気付き
« 前へ 1 … 56 57 58 59 60 … 136 次へ »

最近の投稿

  • WBGTを証明できる遮熱ルーフ
  • 屋根シーリングに命懸けかけますか?
  • 箱の時間を買う
  • No Bike, No Life, No Business
  • 川に学ぶ時代の流れ

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (15)
  • オガサ製工 (199)
  • オガサスタッフ (59)
  • サービス (92)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (170)
  • 技術力 (125)
  • 品質管理 (132)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (45)
  • 節電 (27)
  • 暑さ対策 (128)
  • 遮熱 (114)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (212)
  • カバールーフ (73)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (51)
  • 素材のはなし (81)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (157)
  • 南海トラフ地震対策 (97)
  • 雨樋 (55)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (255)
  • 気付き (260)
  • マネジメント (84)
  • 経営 (158)
  • 自己啓発 (136)
  • 趣味 (71)
  • バイク (60)
  • スキー (5)
  • 山登り (26)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ