コンテンツへスキップ

工場の暑さ対策も、雨漏りも、事業を止めずに解決!「屋根が変われば、働き方が変わる」」ブログです。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

勾配緩けりゃ、、、そりゃ漏るわな。

「長雨、うんざりでしたー。」

で、始まった今日の朝刊。

 

そう、8月は

15日連続で雨が降りました。 続きを読む 勾配緩けりゃ、、、そりゃ漏るわな。

投稿日: 2021年9月2日2021年9月4日カテゴリー 屋根の話し, 雨漏り, 原因と解決方法, 日常

思い立ったら・・・吉日♬

おーっと、9月になりましたよ!

 

ということで

月初めの朝の儀式は

カレンダーのめくりと 続きを読む 思い立ったら・・・吉日♬

投稿日: 2021年9月1日2021年9月4日カテゴリー オガサ製工, マナー, 日常, 経営

喉元過ぎても揺れは変わらない。

8月も今日で終わり。

 

夜明けも随分と遅くなりましたし

朝の散歩(犬のね)も

涼しくなりました。

続きを読む 喉元過ぎても揺れは変わらない。

投稿日: 2021年8月31日カテゴリー 災害への備え, 南海トラフ地震対策

Youtubeで魚を捌いた、屋根人。

昨日の夕方、

朝獲れピチピチの

メジカの新子を頂きました。
(尾頭付きの「THE魚」状態ね)

 

旬も限られていますし

超新鮮でないと 続きを読む Youtubeで魚を捌いた、屋根人。

投稿日: 2021年8月30日カテゴリー オガサ製工, サービス

安心な登山は、お陰さま♪

顔と首が日に焼けて痛い!

まぁその原因つくりに山登り♬

 

まだ夜も明けぬ

朝の4時半に起きて

ちゃちゃっと身支度を済まし 続きを読む 安心な登山は、お陰さま♪

投稿日: 2021年8月29日2021年8月30日カテゴリー 気付き, 趣味, 山登り

冷たいお茶が旨いとき!

暑いけんど微風吹いて

カラッと晴れている

気持ちィイ 土曜日。

 

そんな日は

雨漏り散水調査です! 続きを読む 冷たいお茶が旨いとき!

投稿日: 2021年8月28日2021年8月28日カテゴリー 雨漏り, 日常

「飼い犬に噛まれる」のだけは・・・

現場は暑い最中なのに

今日は申し訳ないくらい

涼し〜いお部屋で研修会。

スミマセンm(_ _)m

 

リフォームにおける 続きを読む 「飼い犬に噛まれる」のだけは・・・

投稿日: 2021年8月27日カテゴリー 災害への備え, 南海トラフ地震対策

工場の暑い!エアコンだけでは・・・

ようやく雨も上がって

夏が戻ってきました!

 

これから数日は夏真っ盛り♬

 

さて、天井の無い 続きを読む 工場の暑い!エアコンだけでは・・・

投稿日: 2021年8月26日2021年8月26日カテゴリー 暑さ対策, 遮熱

入社式とミッションビジョン

昨夜はパラリンピックの

開会式が行われていましたね。

 

161の国や地域、

そして難民選手団が

入場しているのを見て 続きを読む 入社式とミッションビジョン

投稿日: 2021年8月25日2021年8月26日カテゴリー マネジメント, 経営

「気を付けて」はおまじない⁉

それでも雨は続く。

 

これぐらい雨の日が続くと

多少の雨でも

屋根工事を行う場合があります。

続きを読む 「気を付けて」はおまじない⁉

投稿日: 2021年8月24日2021年8月26日カテゴリー 安全対策
« 前へ 1 … 61 62 63 64 65 … 136 次へ »

最近の投稿

  • WBGTを証明できる遮熱ルーフ
  • 屋根シーリングに命懸けかけますか?
  • 箱の時間を買う
  • No Bike, No Life, No Business
  • 川に学ぶ時代の流れ

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (15)
  • オガサ製工 (199)
  • オガサスタッフ (59)
  • サービス (92)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (170)
  • 技術力 (125)
  • 品質管理 (132)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (45)
  • 節電 (27)
  • 暑さ対策 (128)
  • 遮熱 (114)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (212)
  • カバールーフ (73)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (51)
  • 素材のはなし (81)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (157)
  • 南海トラフ地震対策 (97)
  • 雨樋 (55)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (255)
  • 気付き (260)
  • マネジメント (84)
  • 経営 (158)
  • 自己啓発 (136)
  • 趣味 (71)
  • バイク (60)
  • スキー (5)
  • 山登り (26)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ