投稿者: 小笠原孝彦

株式会社オガサ製工 代表取締役 1970年高知県高知市朝倉生まれ ガルバリウム鋼板屋根の製作施工と遮熱技術で、工場や倉庫の暑さ対策を行っています。 そして南海地震対策のひとつなる住宅屋根の軽量化をガルバリウム鋼板で推進し、あわせて雨漏り修理も専門分野です。 一般社団法人 地震倒壊死から命をまもる建築専門家協会(地命協)代表理事 近年必ず起こる「南海トラフ地震」発生時に、建物倒壊による悲惨な圧死・窒息死を少しでも減らし、また速やかに避難することで、津波や火災から命を守る情報を建築専門家が発信しています。

散水調査の注意点

雨漏り2021年09月14日

9月になっても 天気が悪いが続きますね。   晴れている日より 雨が降っている日が多い 今日この頃。


預かる思いって「重い」

オガサ製工経営2021年09月13日

今、自分の手元に 非常に「重い」書類があります。   そう、、、来年の春 卒業される学生さんの 大事な履歴書です。


合板はボロい!は間違い

素材のはなし2021年09月11日

もうすぐオープンするカフェ 内装は構造用合板の 表し仕上げでございます。   まぁ平たく言うと クロスも塗装も無く


挨拶のチカラ

気付き自己啓発2021年09月09日

コロナの影響で出張も激減です。   ですので、ホテル泊なんかも ずいぶんと減りましたね。   そんなホテルなんかで


塩害とガルバリウムPartⅡ

屋根の話し技術力品質管理カバールーフ原因と解決方法2021年09月08日

昨日は塩害の話しでしたが また今日も塩害です(笑)   今回の舞台は室戸。   そう、、、