高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ
受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日088-842-0791
トップ
屋根改修工事
施工事例
よくある質問
会社案内
社長ブログ
採用情報
先週はズッと雨でしたが 今週は今日から晴れたり曇ったり 時々雨だったり(笑) これぞバリエーション豊富な 梅雨前半のお天気模様。
今日はチョイと 役場に所用がありましたので ついでに個人番号カードの交付に 行ってまいりました。
道の駅「あぐり窪川」では この時期でも 豚まんを販売しているんですね。 コンビニは早うから 販売終了していますので
いたって一般的な工場の外壁。 そんな片隅。 屋根も壁もガルバリウム鋼板な ごく、、、一般的な仕様です。
屋根やら壁やら 建築外装の素材に引っ張りダコな ガルバリウム鋼板。 軽くて高耐久なんですが よくその厚みに驚かれます。
今の時代、仕事の効率化に インターネットの回線速度は 非常に重要ですよね。 殆どの施設やホテルには Wi-Fiが完備されていますが
暖かい雨の啓蟄です。 春の訪れを感じ、 虫たちも冬眠から覚める季節ですね。 二十四節気って何ともロマンチック。
最近の冬は暖かいですね。 確かに気温は温暖化で 徐々に高くなっていますが 服の性能も良くなりましたよね。
いいんですかね? このヌルさ。 今朝の最低気温なんて10℃を超え、 10.3℃ですよ!
今日1月11日は鏡開きです。 正月の年神様に供えた鏡餅を 食べて一家の円満を願う行事。 武家社会の風習だったものが
MENU
ページ上部へ