品質管理

屋根を固定するビスって!?

屋根の話し品質管理素材のはなし2022年05月11日

いつも給油してもらっているガソスタで、 「最近天気悪いっすね〜  このまま梅雨に入るんですかね〜?」 なんて、、、  


透明屋根と雨漏りロジック

オガサ製工屋根の話し品質管理雨漏り2022年03月08日

啓蟄も過ぎ、随分と春めいてきた 今日この頃。   朝はまだ霜が降りてるんで 寒いですが、 日中はポカポカ陽気。


ガルバリウム鋼板の目利き

技術力品質管理2022年02月15日

先日納入されたばかりの ガルバリウム鋼板。   切断から曲げのプレスをしていると その表面塗膜が パリっと割れが発生!


目利きも立派な技術力

技術力品質管理原因と解決方法2022年01月31日

オガサはガルバ屋根専門業者です。   って日頃からお伝えしていますが 実は外壁もやっているんですよ。


屋根は冬至も夏至も、、、

屋根の話し品質管理雨漏り2021年12月22日

今日は冬至。   ま、昼が一番短い日。 明日からは徐々に逆転になりますが 日の出はまだもう少し遅くなります。


日常に慣れちゃマズイ!?

技術力品質管理経営2021年12月19日

夜明けまでにはまだ少し 時間がある、朝の5時半前。   ちゃちゃっと身支度済ませて 向かうは愛媛県の久万スキーランド。


目利きも技術力です。

屋根の話し技術力品質管理災害への備え2021年12月17日

朝は良い天気でしたが 予報通りに昼からは曇り そして風も出始めました。   気温も下がってますねー 夕方4時で朝と同じ11℃です。


見えなくなる部分で何が・・・?

品質管理素材のはなし2021年12月16日

オガサの会社は高知市でも 南に位置し風向きによっては 波の音が聞こえてきます♬   幾つかの漁港も近くあり これからの季節、 旨い干物がプチ名物ですね。   そして旧春野町と 隣り…


モノは伸び縮みします。

品質管理素材のはなし2021年11月27日

「秋の日はつるべ落とし」 と言われていますが ここ最近の日暮れホントは早い。   16時半を過ぎると一気に薄暗くなり 日没の17時を過ぎれば