コンテンツへスキップ

オガサ製工が時々送る、高知の金属屋根ブログ。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

明かり取り屋根って耐候性どうよ?

工場なんかで

屋根から「明かり」を取り入れるのに

ガラス繊維樹脂の屋根を

一部に使うことが良くあります。

 

「FRP」っちゅうヤツです。 続きを読む 明かり取り屋根って耐候性どうよ?

投稿日: 2020年8月26日2023年1月24日カテゴリー 品質管理, 素材のはなし, 災害への備え

屋根工事を行う「約束」

今日の昼過ぎに降った大雨は

ゴツかったですね。

 

オガサマンも今日も暑い中、全員が

屋根の上で頑張ってくれていますので

このゲリラ豪雨には 続きを読む 屋根工事を行う「約束」

投稿日: 2020年8月25日カテゴリー オガサ製工, 安全対策, カバールーフ

屋根リフォームは何が最適?

夏真っ盛りのオガサでは

今日も古くなった瓦屋根の

葺き替えを行っています。

 

もともと施主さんは

塗装でのリフォームを 続きを読む 屋根リフォームは何が最適?

投稿日: 2020年8月24日カテゴリー 施工事例, 雨漏り, 地震に強いガルバ屋根, 原因と解決方法, 災害への備え, 南海トラフ地震対策

夏場に殺人級の暑さとなる工場が?

お盆を過ぎて1週間。

暑さはピークを迎えております。

 

以前、猛暑の夏に

工場内も猛暑となる工場がありまして

そこで働く従業員さん達の 続きを読む 夏場に殺人級の暑さとなる工場が?

投稿日: 2020年8月23日2020年8月23日カテゴリー サービス, 暑さ対策, 遮熱

ゲリラ豪雨と屋根職人の見えない戦い。

昼メシを食いに近所の

いつもの食堂へ

 

「今日も暑いね〜」なんて言いながら

腹一杯にもなり、

勘定を済ませて外へ出ると 続きを読む ゲリラ豪雨と屋根職人の見えない戦い。

投稿日: 2020年8月22日2020年8月23日カテゴリー オガサ製工, 安全対策

酔って雨漏りの原因を勝手に解析している(笑)

昨日は夕方から市内で打合せ。

 

で、終わった頃には

外も真っ暗。

 

となれば、、、 続きを読む 酔って雨漏りの原因を勝手に解析している(笑)

投稿日: 2020年8月21日カテゴリー 雨漏り, 原因と解決方法

「それホンマに効果あんの?」を実験してみた。

今日も暑い!っすね。

 

「こりゃ最高気温イったでー」と

気象データを見てみると

意外に気温は上がっていないのよね。

続きを読む 「それホンマに効果あんの?」を実験してみた。

投稿日: 2020年8月20日カテゴリー 暑さ対策, 遮熱

火災保険と地震保険

屋根の真ん中が

「ビヤ〜ン!」ってなっちゅう。

ちょっと見てくれんろうか?

 

って、

問い合わせを頂いたんですね。 続きを読む 火災保険と地震保険

投稿日: 2020年8月19日カテゴリー お知らせ, 災害への備え

その暑さ、熱ごもりです!

出たー!

 

昨日は静岡で41.1℃になり

国内最高気温のタイ。

 

ひゃー、お風呂なら 続きを読む その暑さ、熱ごもりです!

投稿日: 2020年8月18日カテゴリー 暑さ対策, 遮熱

台風でブッ壊れない屋根つくり。

8月も後半がスタート。

 

例年に無い異変が起きていますね。

それはコロナでは無く、、、

 

そう、台風です。 続きを読む 台風でブッ壊れない屋根つくり。

投稿日: 2020年8月17日カテゴリー 品質管理, 災害への備え
« 前へ 1 … 95 96 97 98 99 … 133 次へ »

最近の投稿

  • 換気扇だけじゃダメ!?
  • 天井クレーン工場にNGな屋根リフォーム
  • アウトプットしたけりゃインプット!
  • WBGTを下げろ!!!
  • 屋根人の熱中症対策?

カテゴリー

  • お知らせ (42)
  • スチールアーチ (13)
  • オガサ製工 (196)
  • オガサスタッフ (57)
  • サービス (91)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (166)
  • 技術力 (123)
  • 品質管理 (131)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (43)
  • 節電 (25)
  • 暑さ対策 (120)
  • 遮熱 (107)
  • 結露 (39)
  • 雨漏り (210)
  • カバールーフ (71)
  • 地震に強いガルバ屋根 (46)
  • 原因と解決方法 (89)
  • ガルバリウム鋼板 (49)
  • 素材のはなし (80)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (8)
  • 災害への備え (152)
  • 南海トラフ地震対策 (92)
  • 雨樋 (54)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (44)
  • 日常 (252)
  • 気付き (251)
  • マネジメント (82)
  • 経営 (150)
  • 自己啓発 (129)
  • 趣味 (65)
  • バイク (55)
  • スキー (5)
  • 山登り (25)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所/〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1 長浜産業団地内
FAX/088-842-0794 営業時間/8:00~17:00
定休日/土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ