コンテンツへスキップ

工場の暑さ対策も、雨漏りも、事業を止めずに解決!「屋根が変われば、働き方が変わる」」ブログです。

高知・四国の雨漏り、台風被害、屋根修理の事なら(株)オガサ製工へ

個人住宅の方はこちらへ

株式会社オガサ製工

ISO

受付時間|平日8:00~17:00 定休日|土曜日・日曜日・祝日
088-842-0791

お問い合わせ
  • トップ

  • 屋根改修工事

  • 施工事例

  • よくある質問

  • 会社案内

  • 社長ブログ

  • 採用情報

雨漏りは塗り替えでは止まらんよ!

5月がスタートしました。

明日からGWってトコも多いでしょう。

 

オガサも明日2日から6日まで

GW休暇となります。

 

この時期、4月最終週になると 続きを読む 雨漏りは塗り替えでは止まらんよ!

投稿日: 2020年5月1日カテゴリー 雨漏り, 原因と解決方法

現場をもっと安全に、もっとスマートに

昨夜は、、、心地よい疲れと

程よいビールの酔いで

パソコンに向かって

寝落ちしていました、ハハハ。

 

さて、今日で4月も終わり。 続きを読む 現場をもっと安全に、もっとスマートに

投稿日: 2020年4月30日2020年4月30日カテゴリー オガサ製工, マネジメント

閃きスイッチの入れ方(自分流)

アルコール消毒液の不足から

次亜塩素酸水を使っている方が多く、

オガサでもスプレーボトルに入れて

手で触る共有部分の消毒には

ジャンジャン使っています。

 

自分は普段からよく手を洗う方なので 続きを読む 閃きスイッチの入れ方(自分流)

投稿日: 2020年4月29日2020年5月1日カテゴリー 日常, 気付き

これからは出掛けなくても、イ〜じゃん?

今日の午前中、

コロナに関する助成金のセミナーを

パソコンで受けてみました。

 

大きめのモニターで受講しましたから

臨場感あふれた、独りセミナーでした。 続きを読む これからは出掛けなくても、イ〜じゃん?

投稿日: 2020年4月28日2020年4月30日カテゴリー 施工事例, 気付き

恐るべき、銅の殺菌作用。

先月から高知市内の神社で

社務所の屋根を

銅板で改修工事を行っています。

 

建物の一部を減築したことにより

合わせて屋根も一部を葺き直しているんですよ。 続きを読む 恐るべき、銅の殺菌作用。

投稿日: 2020年4月27日2022年11月13日カテゴリー お知らせ, 素材のはなし

そなモン・・・を使ってみる。

今日4月26日は

良い風呂の日ですよ。

 

そんなこんなで

最近「電動歯ブラシ」っちゅうモンを

買って、風呂に入りながら磨いています。 続きを読む そなモン・・・を使ってみる。

投稿日: 2020年4月26日2020年4月26日カテゴリー 日常

もう一つの、屋根から暑さ対策。

4月も末になりますが

寒いっすね。

 

今、午前10時で15℃

風がありますので

気温以下の体感温度でございます。 続きを読む もう一つの、屋根から暑さ対策。

投稿日: 2020年4月25日2020年4月26日カテゴリー 暑さ対策, 遮熱

作業マニュアルの動画化って、できんの?

今、世間では動画サイト

YouTubeが流行っていますね。

 

ちょいと前までは

考えられなかったんですが、

メーカーさんの商品説明や

マニュアルなんかも 続きを読む 作業マニュアルの動画化って、できんの?

投稿日: 2020年4月24日2020年4月26日カテゴリー オガサ製工, オガサスタッフ, 働き方改革

技能検定が職人力を向上させる!?

4月も後半に入りましたが

朝晩はブルッときます。

 

そりゃそう、

今朝は10℃を下回っていますからね。 続きを読む 技能検定が職人力を向上させる!?

投稿日: 2020年4月23日2020年4月24日カテゴリー オガサスタッフ, 技術力, マネジメント

えっ!? 完成間近なのに変更っすかー!?

いや〜

このポカポカ陽気に

(車の中では)

昼メシ喰って車で郊外へ出ると

一気に睡魔が襲ってきますね。 続きを読む えっ!? 完成間近なのに変更っすかー!?

投稿日: 2020年4月22日2020年4月23日カテゴリー オガサ製工, サービス, 施工事例
« 前へ 1 … 113 114 115 116 117 … 139 次へ »

最近の投稿

  • 屋根は固めるより緩めろ!?
  • ガルバで“隙間”も埋めちゃうよ
  • フットワーク軽くいこう!
  • 情報が多いと”ヤ”になる
  • 止まったらラッキーw

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • スチールアーチ (17)
  • オガサ製工 (209)
  • オガサスタッフ (61)
  • サービス (93)
  • マナー (22)
  • 屋根の話し (174)
  • 技術力 (130)
  • 品質管理 (136)
  • 安全対策 (68)
  • 施工事例 (46)
  • 節電 (28)
  • 暑さ対策 (131)
  • 遮熱 (118)
  • 結露 (40)
  • 雨漏り (214)
  • カバールーフ (75)
  • 地震に強いガルバ屋根 (47)
  • 原因と解決方法 (91)
  • ガルバリウム鋼板 (51)
  • 素材のはなし (82)
  • ドローン (24)
  • ペレットストーブ (4)
  • エコ・SDGs (7)
  • 太陽光照明 (9)
  • 災害への備え (162)
  • 南海トラフ地震対策 (97)
  • 雨樋 (55)
  • 視察・研修 (53)
  • 働き方改革 (27)
  • イベント (45)
  • 日常 (260)
  • 気付き (269)
  • マネジメント (88)
  • 経営 (171)
  • 自己啓発 (142)
  • 趣味 (72)
  • バイク (61)
  • スキー (5)
  • 山登り (26)
  • 鉄道 (6)

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
株式会社オガサ製工

住所 〒781-0270 高知県高知市長浜3110-1
TEL 088-842-0791 / FAX 088-842-0794 
営業時間 8:00~17:00  定休日 土曜、日曜、祝日

Instagram
YouTube

トップページ

屋根改修工事

- 老朽化した屋根

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 葺き替え

- 大型工場・倉庫

施工事例

- 屋根のカバー工法

- 雨漏り修理

- 雨どいの修理

- 大型工場・倉庫

- 工場の暑さ対策

よくある質問

会社案内

- 会社概要

- 社員紹介

- オガサの安心

- ガルパワー宣言

- SDGsへの取組み

- 本社・設備紹介

社長ブログ

広報ブログ

お問い合わせ

採用情報

- 工事部

- 営業工務部

- 働く・成長する

- 募集要項

Copyright ©株式会社オガサ製工. All Rights Reserved.
  • メールで問い合わせメール
  • 電話で問い合わせ電話
  • よくある質問よくある質問
  • ページトップへページトップへ
株式会社オガサ製工
個人の方

MENU

ページ上部へ